
出産してもうすぐ5ヶ月経つんですが、旦那にイライライライラしています…
出産してもうすぐ5ヶ月経つんですが、旦那にイライライライラしています。
お風呂上がりに泣いている娘よりも先に飲み物を飲んだり、日傘を渡すと娘ではなく自分に差していたり、、娘の面倒は見てくれるんですが、私もいつも口うるさく言ってしまいます。あっちもそんな私にイライラしています。
それに私自身、旦那に触れられるのが本当に嫌になってしまいました。結婚してから二人暮らしが長かったので、出産前からレス気味だったのですが、出来ることならもうやりたくありません。。
毎日旦那にイライラしてしまい、ほんと嫌いになりそうです。子どもの前では普通にしたいんですが、イライラするとつい旦那に嫌なことを言ってしまいます。
あ~こんな自分も嫌だ。
- pppi(9歳)
コメント

マークアーサー
分かります!生後2ヶ月くらいまで毎日イライラしてました💦 でもふとした時に変わったのは旦那ではなく自分だという事に気がつき(…当然ですが)いろんな事に過敏になったり日々イラついてる妻を持つ主人を不憫に感じるようになりました。それに男性はどんなにマメで気がつく人でも母親と同じような気遣いは出来ないしその仕事力は雲仙の差だなと💦 主人に期待をしてないわけではないのですが…。仕事で疲れて帰宅した時やせっかくの休日、妻が恐い顔してたら嫌だろうなぁとか考えたら、すごく反省する事がたくさんあって、それ以来主人にイラつく事が激減しました。

な
わかりますよ!
全部自分のことのようです(๑ó﹏ò๑)
妊娠中から旦那にふれられたりキスも
何もかも無理!それに泣いてる子供
横目にケータイゲーム(⊙ロ⊙)
仕事して疲れてるのは
わかるけどこの子は誰の子?
って思っちゃいますよね(⊙ロ⊙)
二人の子なんだから
娘優先してとかさらに娘に対していろいろ
求めちゃったりします(๑ó﹏ò๑)
二人目欲しいけど、、このままで
大丈夫か?ってなったりします^^;
-
pppi
共感してもらい、ホッとしました(>_<)ウチもです!寝かしつけながらケータイ見てるので、ほんと呆れます、、
そうなんですよね~ほんと疲れてるのは分かってるんですけど(T_T)初めての子でかなり神経質になってるので、相手にもいろいろ求めちゃいます( ´ᐞ` )
ほんとです!なんかもう、、気持ち悪い(笑)- 8月20日
-
な
そんなんで寝るわけないやん!って
思っちゃいます(๑ó﹏ò๑)
神経質になっちゃいます(๑ó﹏ò๑)
あれこれ心配になるし(๑ó﹏ò๑)
なんで触られるのもいやに
なっちゃうんですかね(⊙ロ⊙)
旦那は求めるけどわたしは、、って(๑ó﹏ò๑)- 8月20日
-
pppi
ほんとですよね!
心配してるから、それが怒りになっちゃうんですよね(´・ ・`)もう少ししたら自分も落ち着くといいんですけど(。>ㅿ<。)
不思議ですよね~ウチも触ってきたりしますが全力で拒否ります!妊娠前からもほぼ拒否だったので、もう違う部屋で寝たいです。- 8月20日

めんま
うわー分かります…。投稿内容がまるで自分を見ているようです。笑
それなりに面倒を見てはくれますが、娘のお風呂上がりの受け取りをお願いしたら、筋トレしなきゃだから…と断ったり、私が家事をしてる時に泣き出しても、泣いてるよー、って言うだけだったり(´Д` )自分のやりたい事がある時はそっちを優先します。
それでいて俺はいいパパだろー、とか言うから頭に来ます^^;
昔は気にならなかった旦那の体臭とかもすごく敏感になってしまって、仕事から帰って来た旦那に、くっさ…とか言っちゃうし。笑
2人目欲しいけど正直やりたくないです(´Д` )
仕事頑張ってくれてたり、色々私に気を遣ってくれてるのは分かるんですけど、なーんかイライラしちゃうんですよね^^;産後旦那へ笑顔を向けた事が数える位しかない気がします 笑 ホルモンのせいなんですかねー?こんな態度直したいです^^;
-
pppi
ほんとですかー!なんか他のご夫婦は円満で、レスとか無いんだろうな~とか被害妄想ばかりです。。
筋トレ!!笑 優先順位が違ってますね~( °_° )
分かります!ウチも「おむつ上手に替えられるようになったよね?」的な褒めて欲しいアピールがすごいです!そこで褒められればいいんでしょうけど、、うまく転がせられないんですよね~頭にきちゃって。笑
ほんと分かりますー!!!今の自分と全く同じ感じで何だか嬉しいです(T ^ T)ホルモンのせいだと思いたいですよね~。。うちも2人目欲しいんですけど、やっぱやりたくないですねー(´・ ・`)- 8月20日

まぁちゃん
本当に分かります・・・
何故男は自分中心なんですかねヽ(`Д´)ノ
子どもより仕事
子どもより自分
自分が1番
ムカムカー(╬•᷅д•᷄╬)(╬•᷅д•᷄╬)(╬•᷅д•᷄╬)
-
pppi
ほんと何故なんですかね( ´ᐞ` )きっと自分では頑張ってるつもりなんでしょうけど、、
女と男は違いますね~~~(。-_-。)- 8月20日
pppi
イライラしますよね~、、そこで自分を客観的に見て変えようと思う事がすごいです!私も一緒にいない時は反省したり、優しくしようと思うんですが、いざ目の当たりにしちゃうとダメなんですよねー(。-_-。)
きっと自分が期待しすぎてるんだと思います。そして触れられたくないっていうのもプラスされてます(笑)だんだんと落ち着くといいんですけど(´・ ・`)