
ルトラールを服用中に排卵が起きているか不安です。体温や卵胞の成長について疑問があり、妊娠検査薬をするタイミングを知りたいです。基礎体温は高温が安定しています。
ルトラールについてです。
今周期より初めてルトラールを
18〜27日の10日間1日2錠
飲み始めました。
卵胞チェックにより
12日に15ミリと16ミリと11ミリの
卵胞があり15日には排卵すると思う
と言われていたのですが
体温が上がらず受診したところ
18日に受診したところ
10ミリと15ミリの卵胞と思われるものが
残っていたため
排卵したと思うけどしてないかもだから
生理を来させる意味も含めてと処方されました。
そこで質問なのですが、
成長せず萎んだ卵胞が見られる場合は
無排卵月経なのでしょうか?
それとも、排卵しなかったものが
萎んでいく過程のこともあるのでしょうか?
ルトラール開始はすぐに体温が上がり
終了後はすぐに下がって
生理が来るのでしょうか?💦
無排卵だと思うので期待はしてないですが
ルトラールを飲んでる場合は
何時ごろ妊娠検査薬をするといいですか?😢
基礎体温は薬がちゃんと効いているようで
いつも以上に高温が安定してます。
- るな(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
卵胞ある程度まで育ってても縮んで消滅しちゃうことがあるんですが、基礎体温的に16ミリだったやつが17日に排卵してそうにも見えますよね。
排卵してなくても黄体ホルモン剤飲むと薬の作用で高温期に入り薬をやめると効果がきれることで子宮内膜が剥がれ落ちて生理が来るんですが。
ルトラールのことはわからないんですが似たようなプラノバールを強制リセットで飲んだことがあるんですが飲むと高温期に入り飲み終わっても4日間くらい高温期持続して下がると生理が来ます。なので飲み終わって5日目あたりに生理がくるかもしれません。
もしこなければ検査薬してみたらいいんじゃないでしょうか。
3年間くらい病院通ってましたがドゥーテストとか感度良かったです。
るな
消滅することがあるんですね…
排卵してくれてるといいです💦
飲んだ次の日から体温は上がりますか?飲み始める前日に体温が一応高温期に移行してると思ったので、無排卵じゃないと信じたいです…
退会ユーザー
飲みだした日の翌日の朝から高温期入ります。
なので18日の朝のは自然に高温期入った可能性もまだあると思いますよ!
排卵した場合は黄体ホルモン剤は着床を助ける働きがあるので、このまま生理来ないといいですね。
るな
ありがとうございます!
翌日から上がるなんて、効果がすごいお薬なんですね!
生理来ないといいです💕