

☆bt☆
出産時のお金と
児童手当だけですね
児童手当は2.6.10月に振り込みがあります。
3歳までは月15000円です

ゆほま
出産お祝い金
チャイルドシート購入補助(レシート提出で2万円まで)
予防接種(任意)半額補助
歯のフッ素無料券
お祝い金は児童手当の口座に振り込まれますが
あとは申請書とか券を大量に貰い、つどつど提出する感じです😅出生届けのときに一気に渡されるのでなくさないか不安になります(笑)

エリチン
私の市は、他には子どもの医療費がタダくらいしかありません。
少子化が進んでる地区は1人目いくら2人目いくらとかあるとは聞いたことありますが……

退会ユーザー
近くの役所などに電話したほうが早いし詳しく聞けますね。

earth
地域差がかなりあるので、区役所市役所に聞かれると良いですよ。
出産時の一時金42万は病院へいくので、退院時に不足分を支払っていたら42万は無いです。もし差額ゼロでしたら、少し戻ってきます。
児童手当以外だと、もしまめさんが正社員等でお仕事されていて産休育休を取得されるようでしたら出産手当金や育休給付金があります。
コメント