
コメント

退会ユーザー
確か去年の5月くらいの退職なら自己都合でも延長できたけど、今はコロナの影響での退職じゃないと延長できないです。

ママリ
もらえる期間は勤続年数などによりますから、
何ともいえません。
ただ、待機が今は2ヶ月となりましたね。
退会ユーザー
確か去年の5月くらいの退職なら自己都合でも延長できたけど、今はコロナの影響での退職じゃないと延長できないです。
ママリ
もらえる期間は勤続年数などによりますから、
何ともいえません。
ただ、待機が今は2ヶ月となりましたね。
「育休」に関する質問
皆さんなら誘発分娩にしますか? 明後日で39週です! 夫が今週は1週間有給、 9月1日から1ヶ月育休とります! ずっと切迫で早く産まれたらの不安があったのですが、 37週を過ぎ前回の検診で2600g。 少し小さめだし予定…
夫婦での子どもの人数の希望の差について 質問というよりは話を聞いて欲しいです😂笑 現在私は33歳の専業主婦で、幼稚園に通う3歳息子、自宅保育の7ヶ月の娘がいます。 3歳1ヶ月差の3学年差です。 夫は結婚前から子ども…
産後2週間ちょっと経ちますが、育休とってくれてる旦那が夜8:30〜10:30までフットサル行きたいと言ってきて、え?と思うのは私だけですか。 日中はほとんど出てて温泉行ったり、美容院行ったり、ランニングしてくると出て…
お金・保険人気の質問ランキング
退会ユーザー
それと、貰える期間が3ヶ月かどうかは人によりますよ😊調べたら出てきます!ハロワの方に聞いたら金額まで教えてくれますよ☺️