
大手ハウスメーカーと設計事務所、どちらで建てるか迷っています。耐震性や断熱性を考えるとどちらが良いでしょうか?建てた方の意見を聞きたいです。
マイホームの建設について
暖かく耐震性の高い家を建てたいと思い、大手ハウスメーカーとばかり話を進めていました。しかし、やはり値段が高くてやりたいことができなかったり、間取りも一般的な感じでちょっと躊躇しています。設計事務所にお願いしてみたら?知人に言われているのですが、耐震や断熱性の面でどうなのかと。大手ハウスメーカーは工業化された自社のノウハウを持っていることやアフターの面で保証されていると思うのですが、設計事務所、工務店で建てた場合はどうなのでしょう?
ハウスメーカー、設計事務所どちらでもいいので建てた方の意見が聞きたいです。
- ママリ

あいこ
ダイワハウスですがメンテナンスやアフターサービースは手厚いと思います。
工務店などは最悪会社が潰れたらアフターサービスも無しですから、その点怖いですよね😥
主人の実家がそうだったようで、10年も経たず壁紙が剥がれてきたけど倒産してアフターサービスもないから、結局20年くらいで土地を売って新居購入してました。
うちは大手で注文希望でしたが金銭的に厳しかったので、ダイワハウスの建売を買いました。自分の好きに家づくりはできなかったけど、注文より断然安く性能の良い家に住めて気に入ってます!
コメント