※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子が自家中毒のような症状が出ています。トイトレのストレスが原因か不安です。嘔吐は夜にあり、病院は遅くないでしょうか。情報をお願いします。

もうすぐ3歳の息子が自家中毒のような症状がありました。
おそらく、トイトレのストレスが大きいと思います。
4月から幼稚園なのですが、布パンツで来てくださいと言われているので私自身も焦りを感じて、息子にキツく言ってしまったと反省しています。
それが原因で発症してしまったのでしょうか?…
このことがなくても、何かのきっかけで発症したかもしれないのでしょうか?
また、嘔吐したのは夜8時頃だったのですが、明日病院に行くのでは遅いですか?
自家中毒についてわかる方、情報いただきたいです。よろしくお願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

職場の先輩のお子さんが自家中毒だったらしいのですが、楽しい事を考えてテンションが上がると吐いていたらしいです💦
あと、独特の臭いがするとも仰っていました💡
ケトンという物質が作り出されるからと話されていた気がします💦

  • ママリ

    ママリ

    そんなこともあるんですね!!
    原因はストレスだけかと思っていました😳
    嘔吐物から独特な臭いがするってことですか?
    調べたらケトンがどうのとか書いてありました!
    とりあえず病院に連れて行ってみようかと思います。
    情報ありがとうございます!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もビックリしたんですが、遠足とか楽しい事が近づいてくると吐いていたらしいです😣
    嘔吐物というより口からと聞きました💡
    その時どんな臭いなのか聞いたんですけど説明できないらしいです💦
    先輩の説明だと、確か何かの物質を作り出すところを間違えてケトンを作り出してしまって吐いてしまうとか💦
    だからケトンを分解するためにブドウ糖を取れば良いからラムネを食べさせていたとか聞きました💡
    何ともなければ良いですよね😣
    その先輩のお子さんはいつ治ったのか聞いてないんですが、今小3でもう治ってるそうです☺️

    • 3月2日