![あっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりりん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん🔰
恵愛で無痛分娩で出産しました。
費用は+7万円だったはずです。
でも私の場合は休日料金と夜間料金、さらに吸引分娩と弛緩出血などで全部で60万ちょっとでした。
無痛は本当に全く痛さを感じることなく、スマホなど見たり寝たりして過ごすことができました。
ひとつ悪い点は無痛の麻酔ができる先生が限られていることです😅
![ふーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーみ
無痛分娩をしたわけではなく申し訳ないのですが、私も恵愛みらい病院で無痛分娩を考えているのでコメントさせていただきました🙇♀️
今月から計画での無痛分娩はしないことになったらしく、夜間も対応できないとのことで日中のみ無痛分娩の対応だそうです。
無痛分娩を希望していても日中のタイミングでないと対応できないと説明されました。
参考になればと思いコメントさせていただきました🙇♀️
-
あっちょ
コメントありがとうございます♪
恵愛みらいでの出産予定なんですか😃
なんと!計画無痛分娩は中止なんですね💦そして日中のみですか…タイミング次第なんですね😂
とっても参考になります🙌
ありがとうございました😊- 3月9日
-
ふーみ
恵愛みらいクリニックで計画無痛分娩する気マンマンだったので、その説明を受けてから24時間無痛分娩対応のところに転院した方がよいのか迷っているところです😂
- 3月9日
-
あっちょ
悩ましいですよねー!
私は、出来れば計画無痛分娩で出産したいですが恵愛での出産希望なので運に任せようかと思います😂- 3月9日
-
ふーみ
恵愛希望なんですね✨
全室個室と新しいっていうの魅力的ですよね😊
恵愛にする決め手みたいなのはありますかー?よかったら教えてほしいです🙇♀️- 3月10日
-
あっちょ
他の病院を知らないので参考になるか分かりませんが…
今回は3回目の出産でだいぶ前ですが上2人も恵愛(建替え前の)でしたが看護婦さん助産師さんがとても親切だった印象があります😌
また去年、子宮筋腫の手術を恵愛みらいで受けてここで産みたいと思いました。
ただ、出産後の処理はどの先生か次第で私はかなり痛かった思い出がありかなり恐怖を感じているのと上の子の最後の大会に行きたいため産後の体力温存のため無痛分娩を希望しています😅- 3月10日
-
ふーみ
そうなんですね✨
スタッフさんが親切なのはとても魅力的ですね😊
手術を受けた病院の方が経過もしっかりみてもらえるだろうし確かにいいですね!
出産後の処理はちょっと心配ですね😭1人目のときは他院で1時間くらいかかって縫うことよりも脚を開いているのが苦痛でした💦みんなそのくらいかかるんでしょうか😂
やっぱり産後の体力温存できるというのが無痛分娩のすごいメリットですよね✨- 3月10日
-
あっちょ
私も後処理に時間がかかり、かなり辛く💦それを間近で見ていた立ち合いをした旦那も
『あれを経験してよくまた産んでくれる気持ちになったね』と言っています笑
お互い今回はいい出産ができるといいですね😊- 3月10日
-
ふーみ
そうなんですね💦お互い大変な思いをしましたね😭
逆にいろいろ教えてもらっちゃってありがとうございます🙇♀️
お互いに安心安全にいい出産ができますように...✨- 3月10日
あっちょ
お返事ありがとうございます❣️
プラス7万円なんですね🧐✍️
休日深夜料金で60万はかなり高額ですね😂
2回出産経験があるのですが、どちらともかなり痛かった記憶しかなく、今回は無痛分娩を検討しています。
参考になります。ありがとうございました😊