
つわりが落ち着いたら、無気力やメンタルも戻るでしょうか?妊娠初期のつわりで寝たきりが続き、無気力や虚無感が強く、食欲もなく、活動したい気持ちが湧かず、日常生活に支障が出ています。少し落ち着いたとしても、まだ何もしたいと思えず、母子手帳もらえる状態でも動く気になれない状況です。吐き気が治まり、食事ができるようになれば、徐々にメンタルも改善されるでしょうか?
つわりが落ち着けば
無気力とかのメンタルも戻りますかね?😭
妊娠してすぐつわりが始まり
もう寝たきりになり1ヶ月になります💦
吐き気やダルさからきてると思うんですが
無気力、虚無感がすごくてトイレに行くのが精一杯で
何も食べたいと思わない、食べれない
テレビ見たり、ゲームしたりすらしたくなく
何もしたくない、軽いうつのように
毎回無気力でぼーっと横になるばかりです😢
一応あれがピークかな?ってのがあり
もしかしたら少し落ち着いたかなと思いますが
まだ何かしたい!とか、食べたい!気持ちにはならず
ベッドとトイレ往復の毎日です😭
仕事復帰までいかずとも
人間らしくちゃんとお風呂入って
ある程度食べて気が乗ったら洗濯したり…
そのくらいには戻りたいです😢😢
母子手帳もらえるようにもなったのに
まだ動く気にならず😢
もう少し吐き気も治まって
ご飯とか食べられるようになれば
徐々にメンタルも戻りますかね?💦💦
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

Maa
わたしもつわりが落ち着く12週くらいまで
気持ちも悪いし常に無気力。
ずっと眠るだけの日々が1ヶ月ほど続きましたよ🐾
落ち着いたら少しずつ動けるようになりましたが
それでも波があってまた一日中何もしたくない
動けない~と思う日もありました😂
妊婦さんなので体が1番大事ですから
その日の体調に合わせて無理なく過ごしましょう🥰
よいマタニティライフになりますように...✨

はじめてのママリ🔰
戻りますよ😊
つわりがあった時はとにかく動きたくなくてソファーに寝たまま、1日パジャマだったこともしばしば😅元々出かけるのが好きなタイプでしたがこのまま廃人になってしまうのではないかと思ってました😂
つわりは落ち着きご飯も食べれるようになり、子供たちの公園にも付き合えるまでになりましたが、妊娠前からお昼寝しないと疲れちゃうタイプなので寝れる時は30分とか寝てます😅
私もいつまで続くんだろ…と思ってましたが終わりは来ます突然に😆‼️赤ちゃんのためにもう少しの辛抱です😊
-
Sapi
まさにそうです😭😭
着替えるどころか起き上がる時間すらほぼないので
このままずっとこうなのかな…と絶望的になることも多いです😢😢
早く少しづつでも終わってほしいなと思います😢💦- 3月1日

はじめてのママリ🔰
わたしも2人目のつわりがひどく、20週近くまでトイレと寝室の行きき。ご飯も作れずベッドで寝るばっかり。旦那に全部の家事、息子の3食ご飯全て任せっきりでした😂
今も、気持ち悪くて食べられないものはありますが息子と公園に行くくらいは元気になりました!!
無理しないように、体調見ながらでいいと思います⭐️
-
Sapi
外なんて病院の時に無理やり出るくらいで
ほんとに1日中ベッドの上です😭
こんなのが1ヶ月も続き、いつ終わるんだろう…終わらないのかな…と絶望的になることも多いです😭
少しづつでも体調戻ってほしいと願うばかりです😭✊- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによってほんとにつわりの長さが違うので、長い人は大変ですよね💦
1人目が食べづわりで寝込むことがなかったので2人目ほんとにびっくりして大変でした😂- 3月1日

退会ユーザー
ぴぴさん毎日本間に頑張っていま
すね🙇♀️💖私も妊娠中、重症妊娠
悪阻と診断されケトン4+脱水、餓死
と診断され2回入院しています。
ほんまに廃人でしたよ3ヶ月間ほど。
もう死ぬんじゃないかって。。。
起き上がれませんでした。検診の時
ももう車まで乗るにも体力もなくて
血圧も上70まで下がって呼吸ができ
ず歩けないほどでした。。
なのでお気持ちほんまにわかります
出産してわたしはもうハッピーで
たまりません。!だって普通に
立っていられることが幸せで(笑)
やから、みんなは安定期きたら
少しはましになるとかゆうけど私は
人より酷かったので出産までの
パターンでしたが、もう終わらへ
ん!産むまでは!て諦めてました💧
メンタルはほんまに戻ります!
プラスに考えられるとしたら
しんどいつわりな人こそ出産なんて
全然ましです!!🤍(笑)
-
Sapi
ありがとうございます😢
私も初めて脱水だと言われたり点滴したりして、
とても運転なんて無理で自力で病院も行けず
それどころか毎日の生活もままならなくて
妊娠して喜んだの束の間、毎日辛い、やめたいとばかりです😭
普通にご飯食べて買い物して
フラフラせず歩いて…もうそんなこと夢のようですが
まだまだ先なのに早く出産して
妊娠生活なんて終わらせたいと思ってばかりです💦- 3月1日
Sapi
波があっても動けるようになるの夢のようです😢✊(笑)
やりたいことも、やらなきゃいけないこともあるのに
何も出来ず寝たきりで落ち込むばかりですが
少しづつ戻るのを待ちたいと思います😢✨