お仕事 育休延長と仕事復帰後の保育について祖母に頼んでいます。土曜日の保育が難しいので有給を取得し、さらに休みを増やすことは可能でしょうか。職場次第で生活が厳しいです。 育休を1ヶ月延長してもらい4月から幼稚園と私も仕事に復帰します。 最初のお試し保育のお迎えにいけないので祖母に頼みました。 大丈夫なのかなと心配です。 土曜日はみてもらえないので有給をもらおうと思うのですが育休も1ヶ月延長してもらいさらに休みくださいっていってもいいのでしょうか。 職場次第なのでしょうがパートなどにされると暮らしていけません。 最終更新:2021年3月2日 お気に入り 育休 保育 幼稚園 夫 パート 職場 復帰 はじめてのママ(5歳5ヶ月) コメント moony mama 四月復帰しなければならない理由があるのでしょうか? そして、土曜日の有給はいつまでつだけるのでしょうか? 私の周りは、慣らし保育期間が終わってから仕事復帰してますよ😊 3月1日 はじめてのママ 幼稚園に入るので育休はもう延長できないと思うので幼稚園に入ったと同時に復帰だと思っていました。 土曜はいまのところ4月だけの予定なので三回有給いただけたらと。 ならし保育終わった復帰は一番いいですね。 預けますがお迎えにいけないので心配もあります。 今さらですが明日、職場にいってきます。子供も風邪を引いており私も体調すぐれずにやっとよくなったので😀 3月2日 おすすめのママリまとめ 夫・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママ
幼稚園に入るので育休はもう延長できないと思うので幼稚園に入ったと同時に復帰だと思っていました。
土曜はいまのところ4月だけの予定なので三回有給いただけたらと。
ならし保育終わった復帰は一番いいですね。
預けますがお迎えにいけないので心配もあります。
今さらですが明日、職場にいってきます。子供も風邪を引いており私も体調すぐれずにやっとよくなったので😀