
川崎駅近くの住みやすい市町村を教えてください。都内は避けたいです。通勤1時間圏内で子育てしやすい地域や路線を知りたいです。南浦和駅についての感想も聞きたいです。
川崎駅近くの職場に通うのに、住みやすい市町村をご存知でしたら、教えてください。
家賃が高いので都内は避けたいなと、、思っています。
通勤時間1時間ちょっとで通える範囲で、子育てしやすいおすすめの地域、電車の路線がありましたら、教えてください。
今、南浦和駅が、電車の乗車時間は長いけど、座って行ける、、と聞き、考え中です。
南浦和あたりにお住まいの方がいらしたら、住んでいて、のご感想も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
- 二児の母(7歳, 12歳)
コメント

ぶのすけ
神奈川の川崎ですよね??
南部線の川崎〜武蔵小杉間が通いやすく、
住みやすいかなと思います。

ふ🍵
川崎なら幸区がいいと思いますよ。
武蔵小杉は川崎の中でも1番と言っていいほど保育園激戦ですが、もう少し手前の鹿島田、新川崎あたりでしたらファミリー向けのマンションもたくさんありますし、住んでる先輩も子育てしやすいと言ってましたよ。
私が神奈川在住だからかもしれませんが、正直埼玉から通うのはちょっときついかなと思ってしまいます。
-
二児の母
ありがとうございます!
そうなんですね。
やはり保育園激戦なのですね、、
参考にさせていただきます!- 8月20日

elie🧸
以前浦和に住んでいました。
私も川崎駅ではないですがその近辺に通勤していて、あまりに遠いので都内に引っ越しました。
意外に家賃は高めかもしれません(^_^;)
川崎とあまり変わらないですよー。
暮らしやすい街ではありますが、保育園は激戦区という話です。文教地区でファミリー層にすごい人気らしいです。
南浦和からというと京浜東北線の始発電車狙ってらっしゃいますかね??
結構本数少ないですし、朝はいつも長蛇の列です(^_^;)
川や海近くでもいいのでしたら、京急沿線が結構お家賃お安くてお勧めらしいですよ♡
-
二児の母
ありがとうございます!
そうなんです。始発狙いです。
本数少ないんですね。知りませんでした!
貴重な情報をありがとうございます!- 8月20日

☆+
南武線なら家賃安いですし、川崎まで電車で一本ですし通いやすいかなぁとは思います。
-
二児の母
ありがとうございます!
南武線、あの辺りではまだ、安いほうなのですね。
今が田舎なもので、相場がまだわからず😅- 8月20日

2児マッマ
川崎駅でしたら
大師線沿いは探せば
安いところありますよー!
ただ川崎市全体的に
保育園は入るのが大変だと思います
私が大師線沿いに住んでますが
全体的に不便は感じません
-
二児の母
ありがとうございます!
そうなんですね。
保育園に入るのが大変なのですね😅
参考になりました!- 8月21日

ルピママ
こんにちは!
先輩が南浦和に住んでるのですが、通勤は東京越えたら辛いと言っていました(。>д<)
子育てしながらだと、半休やお迎え多くなるので、通勤時間は短い方がダントツでいいです☆
(電車遅延に会うリスクも減りますし♪)
我が家は京浜東北線始発の磯子に住んでいたのですが(今でも保育園は磯子ですが)、かなり快適です☆待機児童も少なく、新築マンションも建ててるので、よかったら検討してみてください☆
-
二児の母
ありがとうございます!
磯子区も気になっていました!
また教えてください🌟- 8月21日
二児の母
ありがとうございます!