子育て・グッズ 10日で5ヶ月の息子が首座りできず、心配しています。4ヶ月健診ではまだで、1ヶ月後の再診が不安です。 10日で5ヶ月になる息子なのですが、首座りがまだです。 4ヶ月健診で先生が仰向けから腕を引っ張っても頭がついてこず… でもうつ伏せにすると顔はしっかり上げます😌 また1ヶ月後に見せに来てねーで終わったのですがこのくらいでも首座りしてないって遅いですよね😣少し心配です… 最終更新:2021年3月1日 お気に入り 1 先生 息子 4ヶ月健診 うつ伏せ Rmama♡(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳) コメント 𝕞𝕚𝕚𝕚𝕣𝕖𝕙 うつ伏せにすると顔をあげるのであれば もうすぐな気もしますけどね…。 お子さんの体重とかはどうですか? やはり大きめな子とかですと 首座りやハイハイなども遅めだと聞いた事あります。 3月1日 Rmama♡ 4ヶ月健診で62cmの6.7kgでした! そうなんですね!もう少し様子見てみようと思います😌 ありがとうございました! 3月1日 𝕞𝕚𝕚𝕚𝕣𝕖𝕙 調べてみたら体重身長は平均くらいみたいですね🤔 でもこれくらいの時期って 成長のスピードにも差がありますし うつ伏せにすると顔をあげるのであれば そこまで心配しなくても大丈夫なのかな?と思いますよ☺︎ 友達の子供はハイハイが嫌いで お座りからハイハイをほとんどすること無く つかまり立ち→歩き出したそうなので お子さんの成長もいろいろだと思います🙂 気になるようであれば mさんの膝に座らせて 背もたれをないようにして 両手を前に持ち首座りの練習など させてみるといいかも知れないですね🤔 (伝わりますか?😂 言葉での説明は難しくて…すみません😂💦) 3月1日 Rmama♡ 調べて頂きありがとうございます😭💓 そうですよね(><)きっと、のんびり屋さんなんですよね🤣 伝わりました!やってみます♡♡ 3月1日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Rmama♡
4ヶ月健診で62cmの6.7kgでした!
そうなんですね!もう少し様子見てみようと思います😌
ありがとうございました!
𝕞𝕚𝕚𝕚𝕣𝕖𝕙
調べてみたら体重身長は平均くらいみたいですね🤔
でもこれくらいの時期って
成長のスピードにも差がありますし
うつ伏せにすると顔をあげるのであれば
そこまで心配しなくても大丈夫なのかな?と思いますよ☺︎
友達の子供はハイハイが嫌いで
お座りからハイハイをほとんどすること無く
つかまり立ち→歩き出したそうなので
お子さんの成長もいろいろだと思います🙂
気になるようであれば
mさんの膝に座らせて
背もたれをないようにして
両手を前に持ち首座りの練習など
させてみるといいかも知れないですね🤔
(伝わりますか?😂
言葉での説明は難しくて…すみません😂💦)
Rmama♡
調べて頂きありがとうございます😭💓
そうですよね(><)きっと、のんびり屋さんなんですよね🤣
伝わりました!やってみます♡♡