※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

義母が保育園入園に反対。保育園選択後、義母が逆ギレ。旦那も対応せず。どうしたらいいでしょうか。

保育園入園を強く反対する義母に困っています。

今年の春から子供を保育園に預けて復職することになりました。

職場には一年半もお休みをいただいたのでこれ以上休むつもりもありませんし、保育園に通っていた私は保育園に通わせることになんの不安も抵抗もありません。

しかし問題は義母なのです。。

義母は私たち夫婦の考えは置いといて、保育園に2歳にもなっていない子を預けるなんて可哀想だから仕事に行ってる間は世話をしてあげると勝手に意気込んでいたのです。俗に言う3歳児までは親の手でみないとダメという古い考えです。。


私もフルタイムですし、職場も遠いので預けるとしたら朝の7:30から夕方の18:00ごろまでになってしまいますし、義母に預けることは私にとってなによりのストレスで絶対に嫌なので保育園を選びました。


保育園に申し込んでいることも義母は知っていましたし時々保育園の話もしました。ただ、時々保育園の園児を外で見かけては、〇〇(息子の名前)はまだ保育園に行くには早すぎる。可哀想。親の都合で。。などいろいろ言われてきました。はははと笑ってスルーしてましたが。


以前から保育園のお散歩風景をたまに通りで見かけていた義母は保育園児に対して保育士の人数が少なくて見てて危ないとか(もちろん子供の人数に対して保育士何人とかは決まっていると思うのでそんなに心配することではないと私は思っています。)

他にも小さい子が公園でブランコに乗っている時も保育士は一部の子に気を取られてて見ていなくて落ちたら大変!とか、、、

とにかく義母は保育園に預けることにマイナスの気持ちしかもっていません。

先日、無事保育園に受かったことを義母にラインでつたえました。すると数日後、旦那に電話でもう今後頼ってこないで、面倒みないから的なことを言われました。勝手に逆ギレされている状態です。

正直意味不明です。
義母でなく保育園を選択したことに怒っているのか。。
なぜこちらがキレられないといけないのか。。

旦那も旦那でたとえ正論言っても多分今はなにも受け入れないからと義母に何も言いません。

私はどうしたらいいのでしょうか。

コメント

🔰

めんどくさいですしほっておきます。
そうは言ってもに会いたくなったら連絡してくるでしょうし、子どもの日くらいまでに連絡がなかったら連絡すると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。
    家が近いので恐らくそこまで長引かないと思うのですが気まづいばかりです😭

    • 3月1日
のりたまこ

うちも全く同じで、今年の4月から私は5年半ぶりに正社員で社会復帰で7:30~18:00まで4、3、1歳半を保育園で預けることになりました❗
義母が預かりたい預かりたいうるさかったですがあちらさんは全く信用できないし関わりたくないので車で20分ですがうちはみんな預けるとかそうゆう報告はいちいちもうしませんでしたうっとうしいだけですので❗
義母さんは勝手にすねて逆ギレしてるだけだしほっとけばいいとおもいますがこちらが頼れることはなくなったとは思います。
私は本当に絶対頼ることはないのでそうゆう態度でずっといましたが、もし今後も仲良くつきあっていくつもりなら夫婦で決めたことだしできればこれが私たち家族なんだからその家族を見守ってほしいとか旦那さんからならいってもらえればどうせ親の都合とかいいながらそれって母親であるかんこさんの都合でって思ってるだろうけど嫁も頑張ってるんだから俺たちが困ったときには助けてほしいとかいってくれればいいのになっておもいました😞
まぁほんとうに仕事も始まり子供も保育園で全くあえなくなればばあさんは大概しびれをきらして機嫌を直して自分から会いに来ますよw私は来なくてもいいんですけどね笑
保育園に預けることは何も悪いことでもないし今の時代は女性も正社員の社会なんだから当たり前ですから👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これから3人のお子さんを預けるのですね!頼もしいです🥺

    今まで義母に頼ったことなんて一度美容院に行く時に1時間ちょっと預かってもらっただけでこちらから何かして欲しいとかはありませんでした。なのに頼ってこないでなんて正直言われる筋合いがないのです。。

    義母に少し洗脳されかけてましたが保育園に預けることは何も可哀想なことではないし、後悔などひとつもありません!アドバイスありがとうございました😭

    • 3月1日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    預けられる環境にあるのに預けてもらえないのには預けてもらえない人に何かしら問題があるってことだけど、問題があると思われてる本人は全く気づかないから嫁があづけてくれないっていってこっちを悪者にしてきますよね笑

    今はママママいってるので最初は寂しいと思うけど絶対そのうちいってらっしゃーいっていってよろこんでいくようになるので帰ってきたらたくさんその分楽しめばいいかなって私はそう思うようにしています❗

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそれです😭😭
    私が見てあげるって言ってるのになんでわざわざお金払って保育園預ける必要があるの?って言う感じです😑

    復職と保育園入園が近づくにつれ私の方が寂しい気持ちになってきてますが、いつかいってらっしゃい〜って手を振ってくれる様になったら私も頑張って仕事行こうって思えそうです☺️

    • 3月2日
deleted user

無視でいいかと。
時代が違いますから。
ていうか、保育園で育った人の前でそんな態度取るなんて逆に失礼すぎません?😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに言われてみれば私に対しても失礼ですよね。笑
    当分ほっておきます😑

    • 3月1日
deleted user

義母に預けるより余程安心だわ!と言いたいですね😅

お義母さんに毎日見てもらうとお義母さんの時間もなくなってしまうし色々と迷惑をかけるので...的なことを言っても聞きませんかね?😮笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそれです😂

    私も義母に対してはっきりと断りの言葉をどこかのタイミングで言えば良かったのかもしれないですが、スルーしてきたので、、。丁寧断るには仰る通りの言い方が1番いいですよね。

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

放っておけばいいですよ^_^
育児方針に口出しされる筋合いはないです。
そんなこと言ったら、そこまで溺愛してる孫に会わせてもらえなくなるのに…
義母は自分の首を絞めてますね^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに。
    義母はどうも変なところに怒りスイッチがあるようで怒りのポイントが人とずれてる気がします。。

    • 3月1日
ゆう

ほっといていいと思います。

義母さんの
面倒見ないから!

あー。そうですか、わかりました☺️逆にありがたいです。
面倒見ないと言い張るくらいなら二度と孫に会わないいいです☺️って思ってしまいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!面倒見ない=会えないと思ってもらわないと!!こっちだって頼るつもりもないし今まで頼ったことなんてないのに散々な言われ様です😤

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

簡単です!
今後頼らなきゃいいんです🤗

自分が世話したかったから
保育園反対したんでしょうね~。。
私の旦那母も自分が送り迎えしたい、私の自宅で私が帰るまで世話したがため生後半年も満たない時に二言目には
「保育園いつ?仕事いつ復帰するの?合鍵ちょうだいね。」でした。

私の意見を無視して自分意見優先するので
距離を置いて今に至ります😅
頼らなくても無問題です😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    義母はたまにしか会わないから朝から晩までの子育ての大変さ気づいてないんでしょうね。ましてや週5の早朝から夕暮れまで。1人きりで見れるはずなんてないのに。このまま義母が一生臍を曲がらせたままでもこちらは結構なんですけどね〜☺️

    • 3月1日
みぃ

もうそのままでいいと思います!

私は長男は半年で預けてます
次男はも同じくです
(通知がきてませんが受かったら半年)

私だったらそんな面倒臭い義母
こっちからお断りですw

勝手な話し
小さい頃から預けていたせいかは
分かりませんが
覚えるのは何かと早いので
聞き分けはいいし
可愛い可愛いと先生も見てくれるので
大きくなった今でも長男は
よく先生たちに可愛いがってもらえます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に面倒くさいです。。
    保育園に預けるデメリットはほとんど浮かびませんがメリットは沢山あると思いますし、みぃ様のお子様の体験談を聞いてさらに励まされました😭ありがとうございます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私も無視でいいと思います。
というか今後は旦那さん経由でお話するのがいいのではないでしょうか?
息子から言われるのと嫁から言われるのって違うと思うので💧
もちろん仕事辞める事になって収入が減ってしまったら援助してくれるんですよね?って言いたいです😂
私の義母もですけど、口出してくる人ほどもしもの時何もしてくれません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。旦那が思ったほど役に立たなくて言いたいことあるなら自分で言いなよっていう感じなので。1番間に入って欲しい人間なのに😤

    ほんとです。もしもの時頼りにならないなら口出ししないでほっといて欲しいです。

    • 3月1日
みとね

もう一旦距離を置いてみたらどうですかね😅
夫婦で決めたことであれば、例えば義母が何を言っても流していたらいいのかなぁと!
私は、母から8か月半で預けた時に、まだ小さいしもう少しみたらと言われましたが、激戦地域で、収入などをみて復帰しました😊
あとから、保育園は助かるねと今では言われます😌
保育園だから怪我を全くしないって事はないし、自分で見ていても転けたり怪我はします!
少しほとぼりが冷めた時に、園の行事に誘ってみてはどうですか😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、保育園は決して可哀想な場所ではなくて楽しい場所っていうのを実際見てもらうのもいい方法かもしれないですね^ ^ありがとうございます!

    これを機にあちらが距離を置くならこちらも全然それで結構なのでそうしたいと思います😄

    • 3月2日
ミク

ほっといていいですよ!!

うちの義母は
保育園反対派!
3歳まで自宅保育信者
幼稚園最強説信者
です!

何か言ってんなーくらいで話聞いてます❤️
ちなみに4月から保育園決まりました🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか言ってるな〜くらいで聞き流せるのズゴイです🤣
    古い考えの人ってかなり頑固だし多分正論言っても無駄なので当分ほっておきます😇

    • 3月2日
ママ

仕事の状況や義母、全く同じです。
義母には、さんざん可哀想可哀想いわれ、いまだ何か言いたげです。
でもすぐ話題を変えて、私は働く事で年金も増えるし将来娘に迷惑かけないように今働けるうちに働かないと とか、娘のために沢山貯金しておいてあげたいから とか 言って具体的にいくら貯金して20歳までにはいくら貯めてあげるの とか言ってます。
義母は以前旦那の扶養にも入ってたので、身をもって感じろという思いです。私の実家は、実家に帰っても私に一銭も使わせないです。義母は外食とか出前とかなにかと支払いはうちです。
今度言われたら、自分の月給と将来もらえるはずの年金額提示して、義母さんが毎月支払いしてくれるならーと言ってみようと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も何も可哀想なことはないのだからそれを必死に伝えましたがやはり義母の頑固で根深い考えは変えられなかったのでもう和解は諦めました😅勝手に可哀想って思っててくださいって感じです。今のところ保育園に行かせることは可哀想だといいながらどうにか阻止はされていないので強行突破です。そもそも親は私なのでなにも遠慮することもないのですが、、、

    口だけ出しておいてお金などの援助もしないのなら本当にうるさいだけで迷惑ですよね。。
    しいまあさんもお疲れ様です🥲

    • 3月19日