![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がお腹痛がることが頻繁で、オナラ臭い。心配して病院に行く予定。保育園では元気そう。励ましを求めています。
息子がお腹痛がることが頻繁で💦
その度オナラ臭いんですが、
抱っこしたらすぐ治ったり、
お菓子食べる?とか聞いたりしたら
すぐケロッとして、の繰り返しが本当頻繁で、
心配もあり、甘えたいだけなのか?って
思い1週間過ごしました。
(保育園では、お腹痛い素振りもないみたいです。)
先週便秘で病院で浣腸してもらって
ガスが溜まってるのかと思ってるんですが💦
心配性な私、、、
色々調べてたら不安なことが出てくる。。
明日病院に行きますが不安です🥺
不安で寝れなくなってきました。
一応保育園の先生にまた1日様子見てもらって
保育園終わりに行く予定です。
大丈夫だと思うんですが、
ご飯もしっかり食べて元気いっぱい
笑って過ごしてます!
誰から励ましてくれると嬉しいです🥺
大丈夫ってって欲しいです🥺
(大丈夫って無責任なことは言えないとか
思わないで言って欲しいです💦)
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳の子供が年末よく泣いて痛がっていました。
普通便だし便ぴでもないのになぜ?とかなり心配になりました。
決まって泣くほど痛がるのは夕方以降でした。
泣きじゃくって寝る→起きると落ち着いて元気
というのが3回ほどありました。
結局原因分からず2ヶ月すぎてます。
答えになってなくてすみません。
本当心配ですよね😭
コメント