
ワンオペ育児中のママが仕事と育児で大変。毎日の通勤や家事に疲れ、辛さを感じている。仕事を辞めたい気持ちもあり、どうしたらいいかわからない。
長女3歳、次女1歳のワンオペ育児ママです!次女が、6ヶ月くらいの時、知り合いに誘われて保険会社に勤めることになり、専業主婦だったのでいきなり営業職でノルマもあってテレアポもあって覚えることも沢山😅
車の免許もないので徒歩15分の保育園に預けてからJRで会社に行きます。平日9時から17時まで仕事。終わって迎えに行ってデカいそりで2人乗せて15分歩いて帰る。家着くのは早くて18時半。遅くて19時です。雪道というのもあって最近毎日辛いです。こないだなんかは訳も分からず雨に濡れながら泣いて帰ってきました😭笑 疲れてんのかな?土日休みだけど休みじゃないし。なんなら戦争です😂全然余裕ないから怒ってばっかだし楽しくないし仕事辞めたいってずっと思いながら上司に言えないまま日々を過ごしています。どーしよー。もう何がしたいのか分からなくなってきました。何が辛いのかもわかんないです。😅
- きゃぴこまる(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ひさ
ノルマしんどいですよね😰
私は社内環境悪くて辞めました✋
その環境なら他に合った職業ある気がしちゃいます😭
きゃぴこまる
しんどいです😓ひささんはお子さん3人もいるのに凄いですね!私は2人なのにこんな感じで恥ずかしいです😭正社員じゃなくてもいーのかな?と思ったりします。パートとかの方が良いのかな?と🤔
ひさ
質問読んだだけでもタイムスケジュール的にしんどそうです💦
仕事も気を使ったりしなきゃいけないし余計疲れませんか?🥶
私は今はもう家でできるハンドメイドにしようと思ってますが、3人が小学生になったらパートでもしようかなーとも思ってます😊
お子さん小さいうちならパートでも全然ありだと思いますよ!
きゃぴこまる
正直凄い疲れます😂向いてない仕事というのもありますが、働き方にも他にありますよね😅旦那も夜勤とかでほとんど家にいないので、(週1くらいで帰ってきます)家事も育児も両立しなければいけませんでした😓
ひさ
まだお子さん小さいから「お母さんちょっとしんどいから寝させてね...」も出来ないですもんね💦
働く理由にもよりますよね!
家計が苦しいから働く!のか、お小遣い程度あればいいなーと思って働くのか、誘われたから仕方なく...なのか😅
しんどくないお仕事はないと思いますが、他に選択肢あるのにしんどい方に無理していかなくてもいいと思いますよ😊
きゃぴこまる
確かにそうですね😅専業主婦だったのもあり社会に対する孤独?を感じていたので働くのも良いのかもと思いお小遣い程度でした!誘われたのもありますが笑笑 なのにこないだ誘ってくれた方が辞めてしまって😂笑笑