
コメント

ままり
心配ですよね😢
我が子は半年の時に、小児科で視力スクリーニング検査を受け、乱視と遠視が引っかかり、即眼科を紹介されました。
1歳まで様子見になり、1歳で再検査したところ改善されていました。
やはり一度眼科の受診をおすすめします!
ままり
心配ですよね😢
我が子は半年の時に、小児科で視力スクリーニング検査を受け、乱視と遠視が引っかかり、即眼科を紹介されました。
1歳まで様子見になり、1歳で再検査したところ改善されていました。
やはり一度眼科の受診をおすすめします!
「先生」に関する質問
本日、日本脳炎の予防接種を打つ予定なのですが、咳が出ており少し痰絡み?な感じもあります。 熱はなく元気ですが、延期した方が良いですよね💦 病院に電話した所、受診して先生の判断でも良いですよとは言われました。
今月年少の子供の親子遠足があります。 ただ、私がもう臨月で遠足の時には38wです💦 主人も仕事の関係で参加できなさそうです。 このような場合、子供だけ先生にお願いして行かせますか? それとも遠足自体お休みにします…
やっぱり保育園によって違うものなんですかね? 4月から末っ子が転園しました。 前の園ではお母さんが休みの日はなるべく休ませてくださいという園で用事のある時はお願いしてましたがもしかしたらよく思われてなかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡♡
小児科で言われた時期より先に眼科を受診されるということでしょうか?💦
再検査で改善されてて良かったですよね😖
ままり
私だったら半年を待たずに、目の専門の先生にみてもらいます😖