
週4日、1日4時間働くのがいいです。週3日や週2日よりもバランスが取りやすく、負担が少ないと感じられる方もいます。
働くならどれが1番いいですか?新2号認定されるかどうかは考慮せずに、働き方、生活リズムとしてご意見お願いします。
※テレワークなしで、全て出社の場合
週4日 1日4時間
週3日 1日5.5時間
週2日 1日8時間
実際お仕事されている方いらっしゃったら感想も聞かせて下さい。
- あき7(7歳)
コメント

にゃん
私なら週4で4時間を選びます!
生活リズムもつきますし、毎日子供と離れて気分転換できますし。
今はヤクルトレディーで
9時から15時で働いてますが。
基本自由なので
13時ごろには帰宅してます。
ちょうどいいです😁

みーこ
私は今、週4で、1日の時間は4.5時間なのでちょっとだけ長いですが、ちょうど良いです。
週に1日だけでも、午前中に自分の時間ができるし😊
ちなみに新2号認定です。
-
あき7
4.5時間だと普段は延長をほとんど利用しないのですが、長期休暇の際に、補助金を利用される感じですか?
- 3月1日
-
みーこ
普段は延長なしですね😊
長期休みだけです!
来年度は小学校の学童見据えて、増やすかもです✨- 3月1日
-
あき7
ご返答ありがとうございます!もし差支えなければ、どんな業種が教えて下さい!週4日で事務で探してもあまりなくて…😥
- 3月1日
-
みーこ
テイクアウト中心のどんぶり屋です👍
- 3月1日
-
あき7
なるほど!事務より販売などのお仕事の方が融通がききそうですね!
色々とありがとうございました!- 3月1日
-
みーこ
事務は平日毎日のイメージですが、うちは定休日が水曜日なので、幼稚園に行ってる日に、1日だけ時間ができます😊
個人オーナーさんの店で、家族のための仕事!仕事のかわりはいてもお母さんのかわりはいない!!って言ってくれる方なので✨
仕事中も携帯側に置いておけるし、当日休みも大丈夫です👍
その人にもよりますが、個人オーナーさんのお店が1番融通が利くかなと思いました❤️- 3月1日
-
あき7
すごくいいオーナーですね!私もそんな職場とご縁があるといいのですが❗️
- 3月1日

忍
週4~5で働いてます。
私は平日全て仕事をしての生活の方が楽です。
-
あき7
確かにずっと家にいるとあっという間に時間が過ぎて、1日無駄にしてしまった気になるタイプなので、週4日が理想な気がしてきました!新2号にもなれるし、両立しやすそうです!
都合良くそんな仕事がみつかのか心配ですが…- 2月28日
-
忍
パートでシフト制ならなんでもありますよ。
- 3月1日
あき7
現在時短勤務の正社員です。週2から3在宅勤務なので、今より会社への出勤日数が増えると思うと…でも4時間なら、週4日でも無理なく働けますかね?!
にゃん
少ないのが日数増えると疲れちゃうかもしれないですねー。
4時間ちょうどいいです😂