
今絶賛つわり中です。これまで家事はゴミ捨てしかしなかった夫が、2人分…
今絶賛つわり中です。
これまで家事はゴミ捨てしかしなかった夫が、2人分の食事の準備(ほぼコンビニで買ってくるだけですが)、片付け、洗濯、掃除をすべてやってくれています。検診も仕事を調整して全部付き添ってくれています。
不慣れなことを一生懸命がんばってくれていて、すごくありがたいです。
つわりが終わったら何かお礼をしたいと思うのですが、皆さんはどんなお礼をしましたか?
何かいいアイディアがあれば教えてください😊
ちなみに予算は1万円くらいで考えてます!
- ゆう(生後10ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

もえ
私は何かの家族の記念には革製品を贈ってきてます😊💓
長く使えて革特有のいい味が出るし、やはり革製品は丈夫なので👍年齢や流行りにも左右されないのでオススメです😍❤️

あや
つわり大変ですね💦
素敵なご主人ですね😊
夫婦ってお互いを補って生活していくものなので、お金をかけてのお礼は別にしなくてもいいんじゃないかなと思ったんですが、気持ちは伝えたいですよね。
お家レストランとか、お家居酒屋はいかがですか??😊
メニューを手作りして、料理は【お母さん食堂】とかでまかなえば、結構お家でも、お店の雰囲気を出せると思います😊
-
ゆう
ありがとうございます!
料理がそんなに得意じゃないのでおうちでのおもてなしをあきらめてたのですが、お母さん食堂よさそうですね😳✨
メニュー手作りも雰囲気がでておもしろそう!
アイディアありがとうございます😊
やってみます‼︎- 3月1日
-
あや
ご主人喜んでくれるといいですね🥰
応援してます!- 3月2日

はじめてのママリ
優しいですね。
私もつわり中で家事が全くできず、夫が全てやっていますが当然だー!としか思えてませんでした😂
私も何かお礼しようかな…
-
はじめてのママリ🔰
全然関係ないところからですが同じくです🤣これ読んで私もなんかお礼しようかな、、、って思いました💦
- 2月28日
-
ゆう
ありがとうございます😊
当然だー!って感じで甘えられる旦那さんでうらやましいです👍- 3月1日
-
ゆう
いい影響?になったみたいでよかったです!笑
つわりが終わっても育児も家事もがんばってくれる夫になるといいなあ〜という下心もちょっぴりあります😂- 3月1日
ゆう
革製品いいですね!
今回に限らず、何かの記念になるときには革製品検討してみます🥰