娘がこだわりが強くて困っています。友達と遊ぶときにやりたい遊びができないとぐずり、おままごとをしたいのにできないと泣きます。心配しています。どう声をかけたり気持ちを切り替えたらいいでしょうか?
6歳になったばかりの娘。
こだわりが強くて困ります。
お友達と遊んでいて、自分のやりたかった遊びができないと、何時間でもぐずります。
今日もたまたま公園であった保育園のお友達と遊んでいて、娘はおままごとをしたかったけど、お友達二人は別の遊びをするとなり・・・娘はそこには参加したりしなかったり。
楽しく参加したと思ったら突然『おままごとしたいのに~』と大泣きしたり、帰り際も『まだおままごとしてにいの』と泣きだし、帰宅しても泣いています。ひとしきり泣いてやっと落ち着いたけど、6歳ってこんなにしつこく泣くものでしょうか?
小学校に入学すると、友達関係も変わり、今のままだと『わがままな子』となり、友達が出来ないんじゃないかと心配です。
どのように声掛けをしたり気持ちを切り替えれるようにしたらいいのでしょうか?
- はらぺこあおむし(4歳11ヶ月)
コメント
くうちゃん
別々で遊ぶのもいいと思いますよ〜!
それぞれ好みは違いますしね!
泣く子は泣きますよね〜、、
うちも上は男ですが切り替えが難しかったです。
でも年々少し落ち着いてきたと思いますよ!
話はある程度聞いて、アドバイスしてあげて、はい!もういつまでも泣かない!この話も終わり!です。
ママリ
姪が今年6歳になりますが、そんなにずっと泣いてることはないですね…。
下の子が自分の思い通りにならなければキーッとなって泣きますが30分もすればケロッとしています🤔💦
下の子は3歳ですが3歳の子も何時間もずっと泣いてることはないです💦
はらぺこあおむし
なかなか、切り替え出来なくて😭
せっかくの遊ぶ時間を泣いて過ごし、悲しい気持ちで帰宅するなら連れて行きたくなくなっちゃいますよ😭
はらぺこあおむし
一頻り家で泣いたあとはケロッとしてました。
コロナ禍で下の子生まれて、上半期と年明けはほぼ保育園も行かず、家に籠もっていたので、少し窮屈な思いをさせてしまったのもあるかもしれません😭
もう少し、お姉ちゃんの甘える時間を作って、気持ちの切り替えをできるようになって欲しいなと思います。
はらぺこあおむし
ありがとうございます!
ほんと、それが出来ればいいのですが、なにを話しても『だって、でも・・・』と泣いてしまいます。
私がダメで、お友達のママさんたちが話しかけてもダメ。
家に帰ってきてひとしきり1人で泣いたらすっきりしたようですが・・・たぶんまた機嫌が悪くなると今日のことを思い出して泣くんですよね(泣)
年齢と共に落ち着くといいのですが・・・
くうちゃん
だって、も、でも、もうちも言いますよー!
でも、
「だって、でも」もない!って言いますよ〜!
そんな言い訳いらんよ!遊びたかったんだったらその時に言う!口あるんだから言わないと分からないよ!って口うるさく言ってますよ🤣