
離乳食を始めて5日目で、スプーンを噛みたがる様子。人参やほうれん草に進めても良いか、また早い段階で離乳食を止めるべきか悩んでいます。
離乳食を始めて5日目です
最初はスプーンを掴んで口に持っていって
食欲旺盛〜って思ってたら
最近になってご飯を食べたいじゃなくて
スプーンを噛みたいんだなって気づきました!
うんちは臭くなったので
スプーンを噛むついでに多分ごっくんはできてるんですが
このまま人参やほうれん草に進めてもいいんですかね?
ちゃんとご飯を理解してあーんってもぐもぐって
なるまで慣れさせてから進めるべきですか??
インスタとかではじめての離乳食って見ても
みんなちゃんと口開けて不思議そうに食べてるから
何でこんないい子なの?って思って😂
スプーンをかみかみしてて
たまにお粥をベロで出したりしてます
まだ早いってことですかね?
離乳食やめるべきですか??
- ワーママ🌻(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

いちごオーレ
ベロ出だすってことはもういらないって言うサインなのでしょうか?🤔
まだミルクも飲んでいるだろうし量は少なめにして食事に慣らして行く、慣れてきたら量を増やしたり、固さを変えたりですかね
スプーン噛み噛みは歯が生えてきて歯茎が痒いのかも知れませんね!
ワーママ🌻
量はまだ始めたばかりなので
小さじ1-3でそこまで多い量は
あげてないです🥺
もう少し食べる練習がやっぱり
必要なんですね😄
いちごオーレ
始めたばかりということはベロで出してしまうのはもぐもぐすることにまだ慣れていないからだと思います
どちらかという吸う感じの舌の動きなんだと思います
スプーンに載せる量もスプーンの4分の1くらいだと思うのでそのうち慣れてくれると思いますよ!
お野菜類は子供の様子をみつつ嚥下に慣れてきたらですかね☺️
離乳食進め方↓のものがとても参考になりますのでぜひ(*ˊᵕˋ*)
スプーン噛み噛みしている時は様子を観察して力が弱まったと感じた時に引き抜いて見てください☺️
ワーママ🌻
ありがとうございます☺️
1週間経って最近あーんが
上手になって来ました☺️
進め方も参考にさせていただきます☺️
いちごオーレ
おめでとうございます😊🎉
一つ一つの成長が嬉しいですよね!
適度に頑張って下さいね(*ˊᵕˋ*)