
コメント

はじめてのママリ🔰
ミニーさんと同じ感じです。
明らかに安っぽいペラペラなやつは買いません…、縫製が雑だったりボタンとかの付属品?がチープなやつも好きじゃないので買わないです…。とりあえず見た目が安っぽいやつは選ばないですよね、皆んなそうかと思いますが😅
安くても高見えするやつとか、それなりに少し値段はしてシンプルで長く使えるものとかを買うことが多いです。アーバンリサーチドアーズあたりが好きでよく買います♪

まま
独身の頃は何でも好きな物って思ってましたが、人の親になってからは何か体裁というか、人にどう見られるかが気になってきました💦
40過ぎたら安くないいい服着なきゃという考えもなんとなくあります💦
ユニクロ着ちゃってますが(笑)
-
グレープ
それもありますよね😅
保育園の送迎で身なりが綺麗な方はいつもきれいだなーと刺激にもなるし、あまり服装気にかけてない感じの人は、なるほどーと心の中で思ってます(笑)だから何というわけでもないんですが😅
ユニクロ、私も着てます😆
たまにユニクロじゃないのにユニクロ?と言われて、違ーーう!!!となったりします(笑)- 2月28日
グレープ
同じような感じですね♥︎
私もドアーズ好きです😄
この頃は在宅勤務で通勤がなくなったのと、お出かけも子供連れの場所が多いので、カジュアルな服装にシフトチェンジしないとなぁと思って、公園とかでカジュアルだけどお洒落なママさんを観察してます。笑