※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

卵胞チェックでシワシワの小さな卵胞が確認され、排卵後に人工授精をしたが、受精可能性に不安が。排卵後6〜8時間が受精能力のピークと言われるが、人工授精の意味はあったのか、タイミングも気になる。

昨日、3度目の人工授精をしました。

前日の午前中には、卵胞を確認したのですが、人工授精当日の午後は排卵済みでした。この時の卵胞チェックでは、シワシワに小さくなった卵胞が確認できました。
これは、排卵直後ということでしょうか?

卵子の受精能能力は、排卵後6〜8時間後というのを目にしたりしたため、人工授精は意味があったのか不安です。

今さらどうしようもないのですが、ご存知の方がいたら教えてください。

ちなみに人工授精当日の夜もタイミングとってねと言われてタイミングを取りましたが、これも可能性がある範囲なのでしょうか。

コメント

me

排卵直後だと思いますよ😊

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😭希望が持てます。

    • 2月28日