![たまご36](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重が5キロ近くになり、抱っこがしんどくなってきたので、キューズベリーの抱っこひもを検討中です。首すわり前でも使えるか、他の抱っこひもは首すわってからと説明書に書いてあるか気になります。
生後2ヶ月目前にして、体重が5キロ近くなってきた娘!
そろそろ抱っこがしんどくなってきたので抱っこひもの購入を考えていますが、首すわり前でも使えるのってエルゴにインサート入れる方法しかないですかね?
欲しいと思ってるのがキューズベリーのデニムのやつなんですが、首すわり前でも使ってた方いますか?
他の抱っこひもも大体首すわってからって説明書いてあると思うんですがどうなんでしょうか?
- たまご36(8歳)
![はなごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなごろう
夏場は抱っこ紐すごく暑くてインサートだと汗疹がすごくできる、と聞きました。
なので私はベビービョルンのメッシュの抱っこ紐を春夏使い、秋冬は他の抱っこ紐を買う予定です。
ベビービョルンは新生児から使えますよ〜
![スー83](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スー83
私はリルベビー持ってますが、インサートなど使わなくても新生児から使えます。
背中部分がジッパーでメッシュに切り替えできるので夏場も暑くなりにくいし、
首カックンサポートもついてます。
首すわり前は首にかなり負担かかるので、新生児でも大丈夫な物を使った方が良いと思います☆
何かあってから後悔しても遅いですしね。
![☆Q☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆Q☆
エルゴベビーアダプトってやつ持ってますが、インサートなしで新生児から使えますよヾ(◍'౪`◍)ノ゙
![ぜなさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜなさん
キューズベリーのデニム使っています!
小ぶりでいい感じです😊
このキューズベリーも首座ってからと描いてありますが、ボタンの部分が首の支えになるので大丈夫かとは思いますがなんとも言えません……。
参考にならなくて申し訳ありません……😣
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
エルゴ新しく発売してる新生児から使えるのありますよ꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
エルゴのインサートだけ買って、他の抱っこ紐にはめて使ってます。意外と合うものは合います!笑
はじめは新生児から使えるベビービョルンの抱っこ紐を買ったんですが、どうも娘が嫌がって入ってくれず、、
エルゴのインサートと、あとはもう少し簡素な抱っこ紐をBOOK・OFFで中古で買って使ってみたところ、こちらはグッスリ寝てくれます。
コメント