※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーふ
妊娠・出産

会陰切開の中の糸は溶けてなくなるまで時間がかかることがあります。皆さんの経験を聞いて安心してください。

会陰切開の溶ける糸について😭
現在産後2ヶ月で外側の糸は無くなったのですが、中側のほうの糸がまだ残ってます…
中の糸が溶けて無くなるまでには時間が掛かるのでしょうか😥
ちょっと心配になったので皆さんどのくらいで糸が取れたか教えてください😭

コメント

coco

病院に行ったほうがいいと思います😭

  • とーふ

    とーふ

    やっぱり2ヶ月経って残ってるのはやばいですかね…近々受診してみようと思います。

    • 2月27日
はじめて育児

溶ける糸でしたが、1ヶ月検診の時に抜糸してもらいました!痛かったのが楽になりましたよ!
抜いてもらってはどうでしょう?

  • とーふ

    とーふ

    痛みは今のところないのですが自然に治るまで時間が掛かりそうなので抜糸してもらおうと思います💦

    • 2月27日
mimi

私は中の方まで縫ってないので、正確な事は言えませんが、産後2ヶ月でまだ残ってるなら、もう溶けないような…💦
受診してみましょう😣

  • とーふ

    とーふ

    皆さん中まで縫うわけではないのですね😥
    結構ガッツリ残ってるので早めに受診してみようと思います💦

    • 2月27日
わたし

私も溶ける糸でしたが、退院の日に抜糸してもらいました!
なので、どれくらいで自然に溶けるのか分かりませんが、気になると思うので病院でみてもらってもいいかもです!!

  • とーふ

    とーふ

    ちゃんと溶けてくれるか不安なので早めに病院で抜糸してもらおうと思います😭💧

    • 2月27日
えぬこ

私も全く同じ状況です😭💦
かなり切ったので、かなり縫われて…

入れようとくると痛すぎて
未だに仲良しが出来ないほどです。。

  • とーふ

    とーふ

    同じ状況の方がいて少し安心しました😭お恥ずかしい話私も仲良ししようとしてこの事に気づきました😅早く治って欲しいですよね…

    • 2月28日
  • えぬこ

    えぬこ

    皆さんのコメントを見てるとなかなか2ヶ月経っても残ってる事はないみたいですね😭💦

    私ももう少し様子を見て
    受診してみようと思います🥲

    ちなみに、仲良ししようとした際は、突っ張ってる感じってありましたか?😭💦
    狭いところに無理に入れようとするような感じといいますか…🥲💦

    • 2月28日
  • とーふ

    とーふ

    みたいですね💦
    お互い早めに受診して早く治して貰いましょ😢😢

    私は仲良ししようとして指を入れた際に、旦那から「ん?糸があるよ?」って言われてその時点で断念してしまったので突っ張る感覚は分かりませんでした…😭💦
    あれだけ大変な出産の後ですし前みたいにっていうのはかなり時間が掛かるのかもですね🥺

    • 3月1日
  • えぬこ

    えぬこ


    そうだったんですね😭

    私はまだ指は入れられてなく確認してないので、糸が残ってるのか確認してみます😭💦

    1ヶ月経ったら大丈夫だと
    思ってましたが、個人差も
    ありますよね🥲

    • 3月1日
  • とーふ

    とーふ

    確認してみてください😭💦

    そうですよね🥺
    私も1ヶ月経てば元通りになると思ってました😱

    • 3月1日