
コメント

はじめてのママリ🔰
NICUから小児科病棟への入院を提案されましたが、新潟市在住ではないことと、上に子供が2人いるので、できないことを伝え、GCUへ移動になりました😄
移動される方結構いらっしゃるんですね。
参考になる意見ではなくてすみません。

はじめてのママリ🔰
長岡からなので週2日しか行ってあげられてません💦
-
saya
私もです😣💦
早くお家に連れてかえりたいですよね!- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
連れて帰りたいです😭
いつも何時の面会にいらっしゃっていますか?- 3月1日
-
saya
私は産後間もないのでまだ数回しか行けてないですが昼頃が多いです☺️
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もお昼頃がほとんどです😊
きっとお会いしてそうですね!
同室入院大変なこともあるかと思いますが、一緒にいれる幸せを実感できますよね❤️- 3月1日
-
saya
息子はまだ上手くおっぱい吸えなくて練習中です😣
90分て他のところからすると長い方かもだけどあっとゆう間ですよね💦
ずっと一緒は幸せですけどちゃんとお世話出来るか心配です😂- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
私の母乳が出過ぎで上手に飲めず、もう少し大きくなるまで練習しながら哺乳瓶で母乳をあげようと思っています😊
90分あっとゆう間すぎます💦
GCUだとお世話が多くて足りないです😭- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
小児科には助産師さんとかいらっしゃるんですか?
色々と教えてくれる人がいてくれないと不安ですよね💦- 3月1日
-
saya
面会に行けない日はお家で搾乳して冷凍母乳持っていってる感じですか?
哺乳瓶でミルクは上手に飲んでるんですけど、母乳だとなかなか吸ってくれなくて😣💦
NICUも、もっと赤ちゃんぼけーっと見てられるのかと思ったら、お世話の仕方とか手続きの話とか結構バタバタしてますよね😅
小児科に助産師さん居るのか分からないですけど、小児科行く前に沐浴とかの練習はするみたいです🤔💡- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
小児科に行く前にお世話の練習できるんですね😄
母乳上手に吸ってくれないですよね💦
まだ小さいので焦らずで大丈夫です😊- 3月2日
-
saya
でも1、2回聞いただけじゃ不安過ぎます。初産なので😂💦
最初はこんなもんなんですかね?
おっぱいは張りまくって痛いんですけど😣- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
おっぱい張ってると赤ちゃん飲みにくいので、そうゆう時は少し搾乳して、乳首を咥えやすくしてか直母した方がいいかもです😄
- 3月2日
-
saya
そうなんですね!
ありがとうございます😮👏🏻
家で搾乳してから面会行けばちょうどいい感じですかね🤔
自分の入院中寝返り打てないくらいおっぱい痛くて張って張ってマッサージや搾乳してもらう時本当痛過ぎて😭
退院してから搾乳機購入して今搾乳機を毎回使ってるんですけど、ピューピューでる様になって来ました。
搾れば絞っただけでますが最近は片乳5分ずつ位で張りが緩まる位目安に搾乳して毎回60〜80くらい絞って冷凍してるのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか?😣
最初は量絞る事に夢中になってたのですが、むやみに絞っても今度は張り返しが来ると聞いて🤔💡- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
それ位で大丈夫だと思います😄
搾れば永遠と出続けますよね💦- 3月3日
-
saya
ありがとうございます😊
もうすぐお子さん退院ですかね?
楽しみですね☺️❤️- 3月3日

はじめてのママリ🔰
今日退院することになりました❤️
やっとお姉ちゃん達にも会わせてあげられます😊
-
saya
退院おめでとうございます😊💗
赤ちゃんもお母さんもご家族もがんばられましたね😭✨
ゆっくりお過ごし下さい☺️❤️- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
バタバタですが一緒に過ごせる時間は本当幸せです😊
sayaさんのお子さんももう少しで小児科病棟への移動ですね😊- 3月5日
-
saya
はい!明日も面会行きますが早く連れて帰りたいです😊✨
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
毎日バタバタでスマホを見てる余裕もあまりないですが幸せです❤️
小児科病棟へ移る日は決まりましたか?😄- 3月8日
-
saya
昨日1日GCUに移り今日から2泊小児科です🙂
授乳にオムツにまだ慣れなくてあたふたしてますが隣に息子がいて私も幸せです🥺💗- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
sayaさん
遅くなりました💦
今日退院でしたか?
おめでとうございます❤️- 3月11日
-
saya
おととい退院して来ました!
初めての育児頑張ってます🤪✨💦- 3月11日

はじめてのママリ🔰
退院おめでとうございます❤️
ママも赤ちゃんも頑張りましたね😊
お家での生活どうですか?
お体ムリしないでください😄
-
saya
おっぱいがまだ上手に吸えなくてどうしたもんかと😞
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
搾乳して哺乳瓶であげていますか?
-
saya
そうしてる場合もたまにありますが、ミルクに逃げてしまいます。
今縦抱きに挑戦してみたら短時間吸えました!!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
母乳にこだわることはないと思うんですが、ママが母乳をあげたいって思うのだったら電動搾乳機を購入して、上手に吸えるまで搾乳して哺乳瓶であげるのがいいかもです😊
赤ちゃん小さいとお口も小さく、力もないので上手に吸えないので😵- 3月13日
-
saya
縦抱きにすると20分くらい吸えます😮片側とくに。
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
20分も吸えるなんてすごいです😄
おっぱい飲んでる姿って愛おしいですよね❤️- 3月14日
-
saya
ただ、まだ縦抱きのみだし、左側は飲めるようになったのですが右側はまだでいつも左側ばかり長くなってしまいます🥺
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもコツをつかめば両方飲んでくれそうですね😊
- 3月15日
-
saya
それまでに私が挫けそうです😂💦
- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭
私も直接吸ってくれなかった時はめげそうになりました💦
あたしの場合、ミルク代がかからないようにってゆう思いで頑張りましたが、sayaさんの負担になるようならミルクにしてもいいかもしれないですよね😄
お互いにストレスなく過ごせるのが一番です❤️- 3月16日
saya
私も新潟市ではないのですが、退院するのに2泊3日の小児科入院があるので母子同室の過ごし方や持ち物がどんな感じなのかなと思い質問しました😂
はじめてのママリ🔰
小児科病棟に移動とゆうことは、もう少しで退院ですね😊うちの子も来週末明けにやっと退院できそうです😊
NICUの看護師さん達とても親切なので、色々聞いてみると教えてくれると思います😄
saya
現在NICUにお子さんいらっしゃるんですか?
お会いしてるかもしれませんね😂💦
NICUの方達皆さん気さくでいい方ばかりですよね!
はじめてのママリ🔰
先々週からGCUに移動しました😊
お会いしているかもしれませんね😄
saya
GCUに行かれたならもう少しでお家に連れて帰れますね😭❤️👏🏻
面会は毎日行かれてますか?😮