※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の長男が体操を習い始めました。年中にはサッカーもやりたいとのことで、週1回ずつ1時間で11000円程度です。年中で2つの習い事をしている子は多いですか?体操が始まったばかりで心配です。

お子さんが幼稚園の課外で習い事してる方いますか?

週に何回ですか?
何時間ですか?
月謝はいくら払ってますか?

年少の長男が幼稚園で体操を習い始めました!
年中になったら体操とサッカー両方やりたいと言っているのでやらせようと思ってます。

週に1回ずつでどちらも1時間で11000円程。安いですよね?

そして年中だと習い事2つやってる子は多いですか?
まだ体操も始めたばかりなのに2つ出来るのか少し心配です🤔

コメント

みっー

年中からピアノ、水泳、ダンスをならってます!
ピアノ週一、集団で1時間ちょっとで5000円。
水泳週ニで1時間9000円弱。
ダンスは大体週一で1回に50分1000円です。

本人がどれも楽しく通っていてハードにみえますが、全然苦ではないようです!

周りの子も大体2つぐらいはしてる子がおおいです!あ

deleted user

長男が年少から体操教室してます☺️
週一で月謝は6000円+税
年少は40分、年中からは50分間です☺️

ママリ

どちらも1時間なら楽勝ですね!

年中のときはサッカー、体操、くもんをしてました!!
サッカー 週3一回2時間
体操 週一 1時間
くもん 週2 1時間

これで二万くらいなので11000円妥当な金額だと思います😌

ひなの

幼稚園の課外2つしてます。

体操教室は前期(15回)後期(15回)それぞれ1.5万
50分、1回1000円計算

硬筆、習字
1時間月5000円

幼稚園の課外は安いし幼稚園内なのでおすすめです!

うちは幼稚園の課外以外にもプールなどしてますが年中で習い事2つはこちらでは平均です😌

はじめてのママリ🔰

ダンスやっています。
週1回で月6000円位です。

一番高いのはカワイのピアノかネイティブティーチャーの英語ですかね。それでも週1回で月8000円〜9000円位です。
どの習い事も1時間位です。

はじめてのママリ🔰

とても参考になりました!ありがとうございました!😊