※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場復帰に関する悩み。妊娠発覚で短期復帰か辞退か悩む。職場の理解と報告方法も悩み。どうすべきか。

職場復帰について悩んでいます。
※大変長文です。すみません。。


一昨年12月に出産をして
今年4月からの保育園が決まり
ならし保育をして4月20日から職場復帰をする予定でした。

ですが今回、妊娠が発覚し9月初旬が予定日のため
産休を頂くとなると約3ヶ月だけの職場復帰になってしまいます。
育休は2歳にまで取得できるので、保育園を辞退する事も可能なのですが、今回決まった保育園が激戦のため
職場には迷惑を掛けてしまうとは思うのですが
少しだけでも職場復帰をして保育園に入れたいと思っています。
(来年4月から第二子も保育園に預けて職場復帰をして本格的に仕事に取り組みたいと思っている為、どうしても上の子を保育園に入れたいと考えています。)


また先日、上司と面談をしてきまして
今年4月からの職場復帰に向けて
新しい部署配属を検討して頂いていた様なのですが
今回の妊娠報告を受けて、前部署の在籍でフォロー業務のような仕事が無いか検討し直して頂いているという事でした。本当に有り難いと思う反面、早速迷惑を掛けて申し訳ない気持ちになりました。


年齢的にも早く子供が欲しかったので後悔はしていないのですが、職場復帰をして短期間でまた産休に入るのはさすがに良い気はされないような気がして不安になってきました。
女性が多い職場で皆さん大きいお子さんがいらっしゃる方ばかりでなので理解して頂けるかもしれませんが、女性間の職場雰囲気は良くないため、表向きは言われないとしても裏で反感を買う可能性はあるような気がしています。

現時点で保育園の辞退は考えておらず
①反感を買うかもしれないけど、短期間だけでも職場復帰をする
②引継ぎ業務が発生しないよう有休を全て消化させて再び産休に入る
どうするべきなのか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?

また、安定期に入っていないため
上司にだけ報告をしており、職場の方々にはまだ妊娠報告が出来ていません。
短期間だけでも職場復帰をする場合、どのように報告すれば角が立たずに済むでしょうか?

コメント

りこ

気まずいので②ですかね…

ただ、すでに上司が調整に入ってくれてるみたいなので、ここで②を選ぶとなると、私なら申し訳ないのでしないと思います💦だから消去法で①ですかね☺️

周りの反感よりも、いま短期間での復帰のために奔走してくれてる上司(=会社)に感謝しますかね✨

周りへの報告は、再び産休入る少し前にきっと上司がしてくれるんじゃないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    やはり短期間の復帰は気まずいですよね😓

    りこさんのおっしゃるように上司が既に調整をしにいこうとしてくれているので、それを無下にするのも申し訳ないですし、悩みますね。。
    先日の面談では、まだ復帰後の業務はこれから考えるという事だったので、②を選択した場合はどうなのか仮定で上司に話をしてみようと思います。

    産休前からも色々と気に掛けて下さり、今回も短期間での復帰に向けて調整して下さり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。。

    上司経由の報告が私も有り難いのですが、職場の女性の先輩方は礼儀や常識に厳しいため、私から報告しようと思っています。
    恐らく上司経由でしたら常識が無いと言われそうな気がして怖いです😭

    • 2月27日
  • りこ

    りこ


    女性の先輩たちキツいですね😢💦礼儀に厳しいわりにただ嫌がらせしたいだけな感じですね😰

    業務編成に関わることだし、監督業務してる上司がまずみんなに説明してから本人は一言挨拶したりするのが、流れとしては一番の礼儀な気もしますよね😅

    ②にされるなら、報告は早めがいいと思います💡私も管理職してて部下に退職希望者がいたんですけど、在籍期間ギリギリまで悩んでまだ伸ばしたいとかやっぱり最短で辞めたいとかその子は言ってて、自分の上司や人事部やまわりの同僚への調整もけっこう大変だったので気苦労が多くてやり取りに残業とかもして辛かったです😢

    上司の方も、「こうしたい」ともう決めてくれてた方が進めやすいかと思いますよ😊✨

    • 2月28日
ひまわり

次の子の育休って、1年働いてなくてもとれましたっけ?
事業所とかで違うのかな?
私も友だちの職場も、産休は必ずだからとれるけど、育休は1年働いた実績がないととれないって言われました。とれるけど、手当てがなかったのかな?💦

短期間でも復帰かは、職場の忙しさ、人手によると思います、短期間でもどこかの部署をフォローできる役割を欲してるなら復帰もありかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    まだ、職場復帰と7月末ぐらいに産休を取得する予定としか話をしておらず、育休の制度については確認していませんでした💦💦
    一度、人事部に制度の確認をしてみます。早めに知る事ができて良かったです。情報ありがとうございます!

    確かに少しでもお役に立てる部署があるのなら短期間の復帰でも意味が見つけられそうな気がしますね。
    ありがとうございます。

    • 2月27日
さや

第二子をご出産後、職場復帰する堅い意思がおありなら、表向きは恐縮しながら、内心は堂々と産休育休を取得されていいと思います🙂
自分なら①を選びます。
短い目でみたら迷惑をかけるばかりかもしれませんが、この先仕事復帰して役割を果たしながら、いずれ自分の子育てが落ち着く頃には、今度は自分が若いママさんパパさんのサポートになれるよう頑張ればいいじゃないですか。
悪態をつかれたり文句を言う方もいるかもしれませんが、気にしないことです。
まあ、迷惑をかけることにはなると思うので申し訳ないという気持ちを表しながら、早めに報告したらいいと思います。
産休育休で肩身の狭い思いをする風潮をなくしていかないと少子化は進むばかりです。
2021年の出生数は80万を切ると予想されていると今日テレビでみました。ヤバイですね。
こどもを産み育てることは社会のためでもあります!お互い自信を持っていきましょう!(話が大きくなりました笑)

すずのすけ

全く同じ状況です🤭
4月からようやく復帰予定でしたが、つい最近妊娠がわかりました。

上司に昨日連絡をしたところです💦私も同じく保育園に予定通り入れたいので、数ヶ月ですが働きたいと考えています。ただもちろん会社が迷惑出なければという前置きで話しましたが、会社側はその方が助かると言ってくれました😢

来年の4月に2人目も保育園に入れて働く気があるという意思をしっかりと伝えれば、理解してくれるのではないでしょうか。

他の方々にはご自身から正直な気持ちで誠心誠意お話して、伝えるのが1番なのかと思いました🤔

初めての保育園や、その中でまた妊娠しながらの復帰、不安が多いと思いますが一緒に頑張りましょう🥺🥺