※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミシン購入を検討中です。保育園用品の手作りが必要で、縫えればOK。オススメのミシンはありますか?

ミシンって使いますか?

4月から保育園に入園予定です。
保育園から布団カバー(掛布団、敷布団ともに)、布団カバー等持ち帰る用のバッグ、コップ袋など手作りでサイズなどの指定があります。

私自身ミシンは持っておらず、高校時代の家庭科の授業以来使っていないので使い方も忘れてるレベルです😭

もし今回だけではなく今後も使うような機会があるのであれば、購入するのもアリかなと思っています。

もし購入するとなったら、オススメのミシンはありますか?正直縫えればいいのであまり高機能はいらないです。

コメント

雷注意

使うとしても数年に一度ですし、minneやメルカリなどでハンドメイドの方にオーダーしてもいいと思いますよ💦

ミシンに全く不慣れなのに布団カバーや巾着袋などはハードルが高いと思います😅

ふじこ

ちょこちょこ何か作ろう‼️と思っているならあったら便利です😊簡単に済ますなら既製品やオーダーで頼むのもありだと思います。
私はブラザーのミシンを購入、三万のが二万に安くなって居たので購入しました。
うちの保育園は年少さんの年齢からご飯だけ持って行くのでお弁当袋、コップ袋などが必要で縫いました。また、餅つきなどがありエプロン持参だったので、エプロンも作りました‼️私も家庭科は高校生以来で15年振りくらいのミシンでしたが、まずは簡単な巾着などから作り慣れて来たら子供のリュックや水筒の肩紐カバーなどちょこちょこ作ってます😊今よりも小学生になった時の方が用意する物が多く、姪っ子達に色々作ってますよ😊便利な物でYouTubeを見ればなんでも作り方は出て居るのでせっかくだから作ろうと思いなんでも作っちゃってます🎵