
夜間のミルク作りについて、2階の寝室で混合育児を考えている方が、キッチンまで下りて作るか、2階に準備を持っていくかどうか悩んでいます。やり方や必要な物について教えてください。
夜のミルクについてです!
1人目は完母だったのですが
2人目は混合を考えています
寝室が2階なので
2階でとりあえず寝る予定なのですが
夜間にミルク作る時は
キッチンまで降りて作るのか
それとも2階に準備を持っていっておいて
作るのかどの様にするのでしょうか?
色々参考にさせてもらいたいので
やり方や必要な物など
教えて欲しいです🙏
- ぬぅちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
我が家はサーモスの水筒に沸騰したお湯を入れて、お水、哺乳瓶に粉入れて準備して置いてあります😊
ぬぅちゃん
ありがとうございます^^*
夜は大体どのくらいの間隔で
ミルクあげるのでしょうか?
夜哺乳瓶いくつ分いりますか?
退会ユーザー
おはようございます😃
私は混合でしてたので新生児期は2本枕元に用意してました✨
19時就寝なので、
22時ミルク
1時母乳
4時ミルク
7時母乳で起床
今は夜中2回起きるか起きないかなので一本だけ用意してます😊
完ミの場合は夜中哺乳瓶洗うのも大変なのでもう少しあったほうが楽かな?と思います✨
ぬぅちゃん
ありがとうございます☺
参考にさせてもらいます❤
ちなみにお水ですが
どんな水を使ってますか?
退会ユーザー
お湯は水道水を煮沸したものをサーモスの12時間保温できる水筒に入れて、湯冷しはいろはすの水を使ってます😊
ぬぅちゃん
ありがとうございます🤗