
旦那さんと自分の威厳や雰囲気について悩んでいます。最近、ハウスメーカーや不動産屋で態度が変わった経験があり、服装や雰囲気を見直すべきか考えています。
旦那さんか私に、威厳?オーラ?がないのかもしれません。
最近ハウスメーカーや不動産屋さんで立て続けに2回、最初はお金払えるのかなみたいな扱いをされて、務めている会社や年収の話をしたら態度がころっと変わって、親身になっていろいろ話をしてきました…
人の態度って本当に変わるんですね😅
もう二人共アラフォーなので、服装でしょうか?雰囲気でしょうか?スーツでも着ていけばいいんでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
20代ですが話しにきてくれた
人達は皆低姿勢でしたよ🤔
態度がコロコロ変わる人に家の事任せたくないです…

はじめてのママリ🔰
私いつもすっぴんにユニクロで行きますが、そんな態度されたことないです💦
不動産屋もメーカーも、たくさんの人の経済状況を見てきてるので、見た目や持ち物じゃその人の収入や資産は分からないことちゃんと知ってるはずです。
資産家ほどボロ着てたりもあるあるですし…。
たまたまハズレの人に当たったのかなと?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わかります!本当のお金持ちの方ってわりとふつーな感じだったりしますよね。うちは別に全然お金持ちではないですが😅
癖の強い変わった営業さんが多い地域なのか、たまたま巡り合わせが悪かったのかもしれないですね💦
そんなに貧乏に見えるのかな?ジャケット羽織るとかもっとちゃんとした服を着るべきなのかなとか悩んじゃいました😅- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。たまたま続けてそういう人に当たったんですかね💦
別にまだ何も言っていないのに、本当に低収入で予算ない人みたいな扱いをされました😅
車も一応普通自動車だったのに何だったんでしょうね…服装や雰囲気が悪いのかなとちょっと悩んじゃいました
不動産関係って癖の強い人多いんだなと思ったんですが、そういう人に当たっちゃったのかもですね💦
最近お話した3人の営業さん、こちらの希望があるのに、勝手にあっちのおすすめをおされて全然低姿勢じゃなかったです😅
はじめてのママリ🔰
どこの会社もまずこちらの希望を詳しく聞いて提案してくれてたので驚きです
人をバカにするような人には任せられないですね✋