※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
ココロ・悩み

息子がナイーブになり、保育園や家庭での行動に困っています。新学期に向けてイライラしてしまうことも。どう接したらいいか悩んでいます。

ナイーブになっている息子にどう接していいか分かりません。

現在保育園年少‥4月から年中になります。
「年中さんになりたくない」「担任の先生がいい‥今のクラスがイイ!」と時々言います。
そして、「保育園行きたくない」理由を聞くと友達とコミュニケーションが上手く取れない?という感じで‥意思疎通がすれ違ってる感じで息子は自分の気持ちが先走ってる感じがします。上手く言えないですが‥

家でも癇癪が多くなりました。出来ない事なのに「ヤダー!!いまー!!いまー!!」と泣き叫び‥説得しても無理です‥「ちがうー!!」と‥

例えばお風呂に入る時間なのに、シャボン玉したいと言いお風呂に入るから!シャボン玉液はもう無いから買ってこないと出来ないよ!と言っても泣き叫び抵抗。

今日もハッピーセットのおもちゃが思うようなものじゃなく「返して来てー!交換してきてー!」といきなり怒りだす。「交換は出来ないし返せないよ。じゃあママがもらうね」と言っても「図鑑が良かったー!!」と‥買う前に確かめたのに‥これでいい?って。

もう、精神的に私が弱く‥怒鳴ってしまいます。
「出来ない事はできないの!!ワガママ言わないで!」「そんな聴き分けないこと言う子は嫌だよ!ママ困る!!」「ママ、そ~やって怒る子は嫌いだよ!」と‥

新学期へ向けてちょっとナイーブになってるのか分かりませんが‥接し方が分かりません。ギャーギャー泣かれるとイライラしてしまいます‥

コメント

ままり

こども園年少に入れず家で見てます。
少しコミュニケーションにも不安があり療育に通っているのですが、全く同じような状態です。
こども園に行くのが嫌みたいで爪噛む用になり、行きたくない!と😅
癇癪みたいなのも増えました。
とりあえず当たり前のことは変わらずに続け、4月は少し怒らずに見守りながらやっていこうと思っています。