
住宅ローン2,600万円で月7万円支払い、子ども2人目希望。将来正社員目指し収入増加予定。車購入後に増額貯金予定。意見やアドバイスありますか?
住宅ローンと子ども2人目について相談です。
夫 32.年収500万弱
私 30.年収150万 パート
子 1才10ヶ月
賃貸住み、家賃9万+駐車場8,000円。
現在貯金が100万円程。
毎月2万円程度貯金。
保険、児童手当全額は別です。
車1台が残クレで月平均にして3万支払っています。
戸建購入にあたり住宅ローンで2,600万円組む予定
(月の支払い7万円弱)、
子ども2人目希望なのですが厳しいでしょうか😔?
夫は毎年多少は昇給アリです。
私は週4パートで、後々週5に増やし、小学校中学年頃には正社員で働くつもりです。
車はあと3年で購入するか選択なので、その時までに貯金を増やして購入しようと思っています。
ご意見やアドバイスよろしくお願いします😣💦
- えっちゃん(6歳)
コメント

のん
まず、昇給とか正社員で働くとか確定していない収入増は算定に入れない方がいいと思います💦
もし、ですがお子さんに知的障害とかフォローが必要で働けなくなったらマイホームまで失い兼ねません。
そして、お子さんが増えるという事とお子さんの養育費教育費はあと20年右肩上がりだと考えるとこれから15年後に支払いに困らない額に抑えておいたほうがいいと思います。
また、ローンは変動固定どちらでしょうか?
固定金利は今上昇中ですし、変動が30年以上も今の金利とは考えられません💦楽観的に見ても1.5%くらいまでにはなる試算にしたほうがいいと思います。
そう考えると7万の返済は固定ならいいのかなと思いますが、違うなら厳しいと思います💦
今すぐ買うと言うわけではないならば、もう少し節約して頭金入れていくのも一つの方法だと思います。
年収500万だと2600万の住宅ローン控除満額では使えなさそうです。

青りんご🍏
私は大丈夫だと思いますが、貯金が少ないので、もう少し貯金を増やしてからマイホーム、二人目の方がいいと思いました😚
-
えっちゃん
そうですね、貯金が少ないのは私も不安要素です💦年齢的にも出産は35才超えたくないし…と思うと焦りもあります💦貯金もう少し意識します😣
- 2月27日

退会ユーザー
貯金が少ないので、不安が大きいですね😅
2人目ができて、奥様が働けない期間があるので、奥様の収入はないものとして、ご主人の年収のみで生活し、ご主人の年収の5倍以内が理想だと思います😅
住宅ローンを組んで今より家賃が減っても、家の修繕積立金と固定資産税は貯め続けなければなりません😅
また家を購入する際は手付金や保証金などて現金が必要ですし、新しい家に合わせて家具や家電を少なからず買わざるを得ないと思います😅
そこで最低200万はあった方がいいかと思います💦
全部ローンに組み入れる人もいますが、借りるお金が増えるということは返済も重くのしかかるということですので、もう少しお金を貯めてから家を建てる方が堅実だと思います💦
現在の貯金とは別に、家の諸経費で200万ぐらい貯めてからの方が気持ちに余裕はできるかなーと思います😅
-
えっちゃん
貯金少ないですよね😭ほんと今まで何やってたんだろうと自分が恥ずかしくなります😣
一応諸費用等込みのフルローンで2,600万、手付金と引っ越し費用は現金で…と考えています💦大きい家具は揃っているので家具、家電の大きな出費はないかな、と。でもやっぱりもう少し貯金してから考えようかと思います😣ありがとうございます🙇♀️- 2月27日
-
退会ユーザー
手付金と引越費用で現金使ったら貯金めっちゃ減りませんか?😅
新しいお家に合わせたカーテンとかちょっとした物でも多少お金かかると思いますよ😅
車のローンもあるし、これもちょっとネックですね💦- 2月27日
-
えっちゃん
そうですね💦
その辺り考えてももう少し貯金増やしていこうと思います🙇♀️💦- 2月28日

ママリ
我が家は30歳夫婦で
旦那 500万ちょい
私 100万扶養内パートで
子供2人です。
戸建てで2550万借入で
35年固定ローンで
月78000円払ってます。
貯金額は違いますが
年収と住宅ローンは似たような感じなのでコメントしました✨
我が家は余裕はないですがまぁやれてます。
えっちゃんさんは
少し貯金が少ないのが
不安ですね💦💦
-
えっちゃん
同じような方でお子様2人…参考になります!ありがたいです😣✨
貯金が…ですよね😔💦
ちなみに失礼ですが貯金おいくらくらいですか?毎年どれくらい貯金出来てますか😣?- 2月27日
-
ママリ
我が家は
家族貯金610万
子供貯金(児童手当等)200万
学資と保険と個人年金別です。
毎年130~140万ぐらいの貯金です😊
ママリのお金もちさんに
比べたら全然少ないですが😂- 2月27日
-
えっちゃん
毎年そんなに貯金出来てるなんて凄いです😳✨
130〜140は児童手当や保険とは別にってことですか??
私ももう少し家計見直して貯金頑張らなきゃですね💦- 2月28日
-
ママリ
そうです。
保険と児童手当は別です。
田舎で激安スーパーとかがあって助かってます😊
頑張ってください✨- 2月28日

鬼のパンツ
うちも30歳夫婦です。
賃貸に住んでます(*^^*)
お家立てようと思っていて2800万のローン組む予定でしたが一旦白紙になりました😧💦
月々7万円なら行ける気がします(*^^*)
ですが、貯金が少ないので😢
年収分は貯金してからの方がいいと思いますよ(^^)
うちは何時でも家建てられるよう貯金だけはしてます!
-
えっちゃん
歳が近くローン額も近い方のコメントありがたいです…🥺
お子さん3人いらっしゃるんですね!失礼ですが貯金はどれくらいできてますか?
やっぱり貯金が少ないですよね💦
今の家賃が正直安くはないので、それなら家のローン支払いにあてちゃいたい…と思ったり💦子どもも2人目早くにうんで、早めに正社員になってガッツリ働きたいなと思ったりで焦りもあります💦
貯金をしっかり出来てなかった私たちが悪いのですが、気持ちとして焦っているのが大きいです😣💦- 2月28日
-
鬼のパンツ
年100~120万できてます(^^)
ですが、私が育休3回とるのであまり増えてません💦
あと、復帰しても時短か育児時間なのであまり稼げなさそうですがボーナスがあるのでそれを貯金してる感じですよ!
夫は年収400万円くらいなので共働きじゃないと厳しいです💧
共働きだと貯金もできて余裕が出ると思いますよ!
年齢もありますが正社員で入り1年働いてから育休取れるようになって妊娠されても遅くないと思います( ^ω^)
そうすれば少し手当が出るのでもし、ローンを組んでいても余裕があると思います!- 2月28日
えっちゃん
ローンの固定、変動までは詳しくシミュレーションしてませんでした💦
様々な想定が必要ですよね😣もう少しよく考えてみようと思います!ありがとうございます🙇♀️