※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるっこ
妊活

排卵日について教えてください。基礎体温が上昇し、卵胞が18ミリ左にありますが、排卵後か微妙な状況。子宮の様子は白っぽく、排卵していない可能性も。遅くなっているか不安です。

排卵日について教えてください。

最終生理が8月9日で、本日生理から11日目なのですが、昨日から基礎体温が上昇しているような気がして、急いで今日の朝タイミングを取りました。

しかし、5日くらい前からdavidの排卵検査薬をしているのに、全く反応していません。
なので、油断していました。今日しかタイミング取れませんでした‥‥

焦って本日産婦人科に卵胞の様子を見てもらいに行くと、

『18ミリくらいの卵胞が1つ左にあるが、子宮の様子は少し白っぽくて綺麗な形になっている。排卵後か排卵前か微妙なところです。でも排卵後なら水が溜まってるはずなので、排卵してないと思うんだけど‥‥もう少し前から見てたらわかるけど、今日一日では分かりにくいなぁ‥‥』

と言われました。
基礎体温も高温期に差し掛かっているような気配なのですが‥‥
昨日、子宮のあたりがキューっと痛くて、頭痛がひどかったです。


これはもう排卵してしまったのでしょうか?(>_<)
今日のタイミングでは遅過ぎますか?

(ちなみに基礎体温はこのような感じです)

コメント

メロ

たまたま高くなる時もありますよ(*´∀`*)
基礎体温1日だけで判断はできないですし、排卵検査薬が陰性ならまだだと思います><

  • はるっこ

    はるっこ

    やっぱりそうですよね!
    1日1回朝一で検査薬やってるんですが、全く反応する気配ないんですよね‥‥
    前回の周期は低温期12日くらいに排卵したようで、その時は前の日くらいからはっきり反応したのですが(>_<)

    • 8月19日
  • メロ

    メロ

    という事は排卵は明日ではないということですよ(*´∀`*)
    そろそろ排卵が近いようなので朝と夕方にしてみてもいいかもですね♪

    • 8月19日
  • はるっこ

    はるっこ

    なるほど!そうですね!ありがとうございます(>_<)
    産婦人科でも排卵後なのか排卵前かわからないこともあるのだと不安になり質問させていただきました(^_^)

    • 8月19日
  • メロ

    メロ

    ずっと見てきたなら排卵前の卵が何個あって、とかわかるのかも知れませんが今ある卵が主席なのかどうかは判断できないのでしょうね><
    あとは排卵直後だと変化がわかりづらく、あとは医師が仰った通りですね(*´∀`*)

    • 8月19日
  • はるっこ

    はるっこ

    ふむふむ。そうなのですね(^^;;
    とりあえず明日の基礎体温や検査薬で判断する感じですね(>_<)

    とりあえずタイミングだけは取っといて、今回は見逃しの可能性も含めて、あんまり期待せず待つほうが良さそうですね(´Д` )

    • 8月19日
  • メロ

    メロ

    見逃しはほぼないと思いますよ«٩(*´ω`*)۶»
    これから排卵検査薬が反応しますよ♪

    • 8月19日
  • はるっこ

    はるっこ

    そうですね!前向きに待ってみようと思います*\(^o^)/*
    ご丁寧にありがとうございました!✳︎

    • 8月19日
  • はるっこ

    はるっこ

    今日、排卵検査薬を試してみたら、昨日よりだいぶ濃く陽性反応でました(^_^)
    お騒がせして申し訳ありませんでした💦
    そして、ありがとうございました✳︎

    • 8月20日
  • メロ

    メロ

    良かったです«٩(*´ω`*)۶»
    グッドアンサーありがとうございます♪

    • 8月20日