
コメント

Mio
私も以前同居していましたがうちの子と義兄の子との差がやばかったです誕生日プレゼントはくれましたがかわいいかわいいってうちの子ばっか言ってくれるんですが義兄家族きたらうちの子は無視義兄の子ばっか構ってました。うちの子が近く行ったり訴えてもケータイばっか触って無視です。イライラしますし私自体が義兄1家族と義兄2義母義父ストレスと生活のストレスで多嚢胞になり治療しなきゃいけなくなったので自分の実家に帰ってきました。
義家族はいないものとして考えるのが楽かなって思います。出てった方が楽ですけど💦
すみっこ
お気持ちわかってくださりとても有難いです。。
子供同士は男の子同士ですか?
ケータイばかりなのはわかります。。義母もそうです。何かの訴えには気づきもしないし、子供はわりと放置なタイプなので喧嘩してどちらかが泣いたり叫んだりするまで気づきません。
こっちで遊ばせたら~?と言われますが、目を離されるので二人の面倒を見なきゃいけなくなって疲れます。笑
ご実家には旦那さんも一緒に
帰られたんですか?😣
出ていくのが一番楽なんですよね😭
Mio
男の子同士です!
子供が1人で遊んでる時に返信してたりしてたらケータイ触りすぎって言われますが少しの休憩もくれないの?って思っちゃいます💦
2人見ないかんのは嫌ですね
自分の子なら見ますけど義母さん達が里親してるならきちんと自分で見てくれって😰
もうすぐ旦那も同居するんですが旦那が仕事場から結構遠くなっちゃいました。