※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぷ
子育て・グッズ

首座りが遅い4ヶ月半の赤ちゃん。首がまだ座らず焦っている。同じ経験の方いますか?首座りが遅かった方、いつ頃座ったか教えてください。

首座りについて

生後4ヶ月半になる子ですが、未だに首が座りきっていません
うつ伏せにするとかなり首は上げるのですが、仰向けの状態で腕を引っ張っても首がついて来ません…😭
3.4ヶ月検診では、まだ大丈夫ですよ〜と言われましたが、進歩がないので焦ります💦
寝返りはできるようになったのですが…

同じような方っていらっしゃいますか?
また、首座りが遅かった方、いつ頃首が座ったか教えて頂きたいです😭

コメント

ツー

腕を引っ張る方法は赤ちゃんのやる気次第なので、赤ちゃんをお膝抱っこして脇の下を手で支えて、ママの体ごと前後左右にゆっくり傾けて首がぐらってしなければ首は座ってると思います✨

くろねこ

同じく4ヶ月半の女の子です😊
うちも3ヶ月半頃の検診でまだ首が座っておらず、その後も縦抱きは安定してきたものの、腕を引っ張ってもついてこなさそうでした(怖くて自分では確認できませんでしたが💦)

しかし今週になって寝返りをし始めました😳!!

どうやら気づかないうちに首が座っていたようです🤔
まだカクカクすることもありますが、ひとまず座ったということで良さそうです😅