※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんのモロー反射で眠りが妨げられています。対策をしている方、アドバイスありますか?

モロー反射は眠りの妨げになるので何かしら対策したほうが赤ちゃんのために良いのでしょうか?
眠りも赤ちゃんの成長にとても大切ですよね🤔

私の赤ちゃんはモロー反射で目を覚ましてしまうことが多く、寝たと思ってもちょこちょこ起きてしまうので見ていてかわいそうです😥
みなさんは何か対策してますか?

コメント

ななみ

新生児の頃からスワドルアップ使ってます。

  • ままり

    ままり

    スワドルアップは一日中つけてましたか?
    それとも夜だけ着るものでしょうか?🙂

    • 2月27日
  • ななみ

    ななみ

    昼間は洗濯するので夜だけにしてました。
    昼寝は今でもすぐ起きてしまいます

    • 3月1日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとございます😀
    そうですよね!
    洗濯するタイミング必要ですね😀
    私もスワドルアップ買ってみました😌
    良い睡眠取れるといいな
    私と赤ちゃんの😆

    • 3月1日
  • ななみ

    ななみ

    スワドルアップ、最初はびっくりしてぐずるかもしれませんが3,4日もつけてれば慣れてくると思います!
    たくさん寝られるといいですね( *´ ω` )

    • 3月1日
  • ままり

    ままり

    スワドルアップすごく良く眠ってくれます😌♡
    赤ちゃん微動だにしない感じで眠っていて、
    深い眠りをしてるのが
    見ててわかりますね😄

    • 3月3日
ココア

新生児の間はお雛巻きしてました、
そこまできつくまかなくても、手足をくるんであげるだけで大分違うと思います。

  • ままり

    ままり

    お雛巻き難しそうなイメージがあってしたことないです😂
    チャレンジしてみようかな😌

    • 2月27日
e

お雛巻きしてました🥰

スワドルアップも良さそうですよね🤍

  • ままり

    ままり

    お雛巻きみなさんよくしてるので良い巻き方なんですね😀
    私も動画検索して巻き方マスターしてみようと思います😌

    • 2月27日
ままり

うちは今でもお雛巻きで寝ています☺️お雛巻きを嫌がることもありましたが、今ではすっかり慣れて巻かれている時はニコニコしています😊

  • ままり

    ままり

    お雛巻きに適した布みたいのがあるのでしょうか?
    それとも家によくある大きさのバスタオルがあればお雛巻きってできるのでしょうか、
    、?🤔
    チャレンジしてみようかな😌

    • 2月27日
  • ままり

    ままり

    うちはこれ使ってます🙆‍♀️ガーゼタイプで柔らかく使いやすいです⤴️バスタオルでも出来そうですよね!
    ただおくるみしたら熱がこもってしまうのでこの上に毛布など掛けすぎちゃうと、汗びっしょりなるので注意でーす😅
    お雛巻きおすすめですよ✨睡眠時間がぐんと増えました🙋‍♀️

    • 2月27日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます😊
    私先日このガーゼを購入したのですが、同じメーカーっぽいですね😲
    沐浴後に体拭くくらいで
    なんで買ったんだろうあまり用途無いなけっこう高かったのに、、と思ってましたが、お雛巻きで使えるのですね😆
    買ってよかった!使ってみますね😉

    • 2月27日
  • ままり

    ままり

    わ🤭😳💓ダンボかわいいです!!いいなー(笑)
    ぜひぜひ😊試してみてくださいね。ぐっすり寝れますように♩

    • 2月27日
  • ままり

    ままり

    YouTubeのを真似してお雛まきしてみましたが、
    赤ちゃんくねくね動いてる時は上手く巻けませんね💦😂
    眠くてとろ〜んとしてる時に巻くのがいいかもしれないですね😅
    また後でトライしてみます✊

    • 2月27日