
シロッカー手術は何週ごろが一般的でしょうか?手術後は家事ができますか?幼稚園に通う子どもがいるため、入院や安静になることが心配です。
シロッカー手術について。
1人目が22週から切迫早産で長期入院でした。
2人目もそうなるかもしれないから、シロッカーを受けた方がいいかも、と言われたのですが、シロッカー手術は何週くらいですることが多いのでしょうか??
また、その後は上の子を見ながら1人で家事などができますか??
娘が4月から幼稚園なので、入ってすぐ入院となったり、安静になるとかわいそうかなと思ったり…
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 7歳)

りん
私は17週でマクドナルド手術をしました。
子宮口が開いてしまったらできないから遅くても18週までにはやりたいと先生には言われました💦
上に2人いますが、今のところほとんどいつもと変わらない生活しています✨
私も入院はできるだけ避けたいので、子供には申し訳ないですが日中はほぼ動きません💦
家の中は散らかったままになっています😅

キャロ
16週でマクドナルド手術をしました🙋♀️
上の子が切迫早産の自宅安静だったので、早めに相談してその時期にしました🙆♀️
その後は仕事も家のことも変わらずできてます😊

ちゃんあき
1人目の時、同じく21週から出産まで長期入院してました!
頸管無力症の診断を受けてます🙃
今回の妊娠も、8週ですでに3.5センチ…
やっぱり縛った方がいいねと言われて、12週でシロッカーしました!!
1週間で退院し、今のところ自宅で過ごせてます!!
予防的なシロッカーは12週あたりが多いみたいですよ。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☺
これから妊娠を考えているので、またいろいろと教えて下さい。
コメント