
コメント

winds
水と調味料のみで3合に合わせてから具材を入れたら良い感じにならないですかね?我が家はそうしていて失敗はないです😊

退会ユーザー
炊く前に米だけ水に浸して30分くらい置いてから残りの調味料と水を合わせて3合よりほんの少しだけ多い程度に入れると芯残らなくなりました😊
-
退会ユーザー
あと、炊き込みご飯炊く時は、お米→水と調味料を合数分のメモリまでいれる→最後に具材ですよ👍
- 2月26日
-
なぎさ
お返事ありがとうございます!
詳しく教えて下さりありがとうございます😭
滅多に作らないのでお恥ずかしい😱💦- 2月26日
なぎさ
お返事ありがとうございます!
お米いれたままでよいんですかね?😭
winds
お米入れて、調味料入れてお水を3合に合わせます。
そのあと具材です!