
息子が偏食ぎみになりました。今まで出されたものは全部食べていた息子…
息子が偏食ぎみになりました。
今まで出されたものは全部食べていた息子ですが、先日熱が出て病院で食べれるものを食べさせてと言われりんごジュースやゼリーを与えてました。
熱が治った後からご飯を食べなくなりました。
ハンバーグ、パンケーキ、りんご、バナナなど好きな物は食べますが、ご飯や野菜スープなどは食べなくなりました。
保育園でも大好きな人参を食べないみたいで、、、
偏食あるお子さんは無理に食べさせてますか?
もう諦めて好きな物だけあげてますか?
また食べてくれるようになる方法などありましたら先輩方教えて頂きたいです🙏
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

りんたろ
ハンバーグや、パンケーキも食べるなんてすごいです👏
りんごもバナナも栄養あっていいですよね!!
お菓子ばっかりとかじゃないなら全然いいと思いますよ!!
本調子になったらまた食べてくれるかもですし♪
あ、うちですか?
枝豆しか食べない日とか全然あります!
食べただけで褒めたたえてます。
ほんと食べてくれればマックのポテトだろうが
なんでもいいです…。(笑)
うちは偏食というより食事拒否タイプなので…(笑)
はじめてのママリ🔰
すごく涙が出ました。偏食はやっぱり誰もが通る道なんですかね😂
私も旦那も超偏食なので今まで食べてくれてたのが奇跡だったかもしれないです笑
すごく悩んでどうしたらいいのばかりだったのでそう言って貰えたことやこの子だけじゃないんだってことを改めて気付かされました。
私も食べてくれたことに対していっぱい褒めていきたいと思います。
ほんとにありがとうございます😊