
旦那の友達がお金を借りて返済していない状況で、他の人にはおごりや買い物をしていることに不満を感じています。どう対処すべきか悩んでいます。
旦那の友達についてなんです
去年の末頃までは定職についていたみたいなんですが、それからやめて今はバイトや派遣をして生活してる人がいます。
結婚もしてなく独身なので別にその生活がダメだとは思いません
しかし、お金に困っているのか週に2日以上うちに来てはごはんをたべてゲームをして帰っていきます
それにみんなで集まってご飯を食べたりする機会が何回かあったのですがその人以外みんな結婚していて子供もいます
なのに自分はお金がないといって払わず参加だけします
さらにこの間は支払いが足りないということでお金を貸して欲しいと言われました
旦那は困ってるんだから貸してあげようというので貸しました
次の月に返す約束をしました
しかし、なかなかかえってきません
返すお金がなくて返してないはずなのに買い物に行ったとか友達におごってあげたなど本人の口が聞きました
これっておかしくないですか?
それとも私の器が小さいんでしょうか
私たちも余裕があるわけではありません
どうしたらいいんでしょうか?
分かりにくい文章になっているかもしれません
すいません。
- ayk-(9歳)
コメント

退会ユーザー
人の家でただ飯食ってゲームしてお金貸してもらって返さない。
付き合うメリットないですよね(笑)
旦那さんに縁を切るように言うしかないですよね。

Airi☺︎
器小さくないと思います!
家計に余裕があろうがなかろうが 私は 無責任でだらしない人(失礼ですみません)にお金は貸したくないです…
定職につこうがつかまいがその人の自由ですけど 他人に迷惑かけるのはダメだと思います。
結婚したら 夫婦二人のお金だと思うので 旦那さんに嫌だとやんわり言ってみたらどうですか?もしお小遣い制なら 旦那さんのお小遣いから貸してあげるとか とにかく家からそんな人にお金貸すのは嫌ですよね…
-
ayk-
ありがとうございます。
旦那には貸したくないと何回も言いました
それに早く返してもらってともいいました
お小遣いで貸せるような額ではありません😞
お金に困ってのにタバコもすうし仕事をしようともしないみたいなのでほんとに関わってく事が嫌です- 8月19日
-
Airi☺︎
嫌ですね>_<
本当に友人なら 家庭を持っている人の家に何度も来たり お金借りたりしないですよね…旦那さんにきっぱりと言ってもらわないと 図々しそうな人なのでどんどんつけあがっていきそうですね…- 8月19日
-
ayk-
まわりのみんながそれを気にせず仲良くしていることが理解できないです( °_° )
きっぱり言ってもらいます!- 8月19日
-
Airi☺︎
がんばってください!
- 8月19日
-
ayk-
ありがとうございます😫
- 8月19日

退会ユーザー
金の切れ目が縁の切れ目、ですね(*^^*)
付き合う意味ないです。
人の家で週2もただ飯出来る神経が分かりませんね。
その上、お金も借りたまま返さない…
どれ程の仲の良さだったか存じませんが、言っては悪いけど旦那さんも甘いですね、お金貸すなんて…
-
ayk-
2人分と思って作ってたものを食べていったりするので、私が控えめに食べることになります。
旦那には食べて欲しいので。
しかしまだ完母で育てているのでほんと迷惑です。
甘いですよね
しっかり言ってもらえるように伝えます!- 8月19日

ボブ
その場でお金足りないから 後で返す!とかなら まだわかりますが、支払いが出来ないからって、お金かすのは ないですね(T_T)
お金返ってくるまでは 出禁!
と旦那さんに言ってもらいましょう!?
私なら
妻にお金にダラシない付き合いは良くないからって 支払いとか 終わるまでは 連れてくるなって言われたから ごめん。
などと 夫に言わせます!
そうゆー人って、なかなか治らないですよね…(ーー;)
旦那さん 人が良すぎ?利用されてるきがします~_~;
-
ayk-
それが、今週末みんなで集まることになっていてそれに来るみたいです
よく来れるなとも思います(笑)
みんなに頼んで断られたので旦那が貸したみたいです
もう出来れば関わりたくないです。- 8月19日
ayk-
ですよね!
ほんとにもう関わりたくないです( °_° )
家族で過ごしたい日も勝手に家に来たりするのでほんとにもう嫌です。