![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠出産後にアレルギー症状が出て悩んでいます。耳鼻科で検査したが原因は不明。同じ経験の方のアドバイスを求めています。ママの体はデリケートな状態で、子育てに休む暇はありません。共感や応援のメッセージをお待ちしています。
妊娠出産をきっかけに、
自身の体の変化について教えてください🤔
もともとアレルギーとは無縁でしたが妊娠出産をしたからなのか、1年を通してくしゃみや鼻水などで悩まされるようになりました😭
最初の症状がみられたのは、去年の11月頃でちょうど寒くなってきたときです。
その時初めて耳鼻科で見てもらったのですが寒暖差アレルギーかもと言われ、処方された薬が効かなかったわけでもなくなんとか寒い季節を乗り越えました。
しかし、春先になれば花粉とかもあるので
もしかしたら花粉症デビューしてしまったのか、日によって暑かったり寒かったり関係なく症状が出ない時と出る時があります😭
ちなみに初めて行った耳鼻科でハウスダスト等アレルギー検査をしましたが、特に異常は見つかりませんでした🤔
同じような経験や、子ども産んでから体のこんなことが前と変わったな~と言う方
参考までにお話を聞きたいたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産後は個人差もあり、ママはとってもデリケートな状態。
それでもすぐ始まる子育てにカラダとココロは休まる間がありませんよね😣 毎日本当におつかれさまです😌
同じような経験をされた方は投稿者さんに向けて、「共感」や「応援の気持ち」を込めて回答をいただけるとうれしいです。
皆さんの温かい回答をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
![こけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけこ
私は長女を妊娠中、ひどかった花粉症がパタッと無くなり、そのまま2年無かったのですが、二人目を妊娠中のこの時期、突然再来!しかも過去よりひどい花粉症でほんとしんどかったです。妊娠とアレルギー関係あるんですかね〜?私も不思議だなぁと思ってました。
あと、上の子も下の子も、妊娠中だけ山芋が触るのも食べるのも痒くてだめになっていましたが産後は治りました(笑)
![ルイ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルイ🔰
こんにちは、私達夫婦はアレルギーはありませんでした。テレビニュースを見てたら、今寒暖差が激しいため。目が涙目でドライになったり、目が赤く腫れる事があるとニュースで話しました。家に息子5歳が目を赤くしてます、眼科に小児科で検査しても、アレルギーでもなく、普段通りですよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お茶が飲めるようになった。
偏頭痛が軽くなった。
花粉症がなくなった。
唯一食べれなかった長ネギが大好物になった。
頭皮が臭くなった。
唾液の量が減って口臭が気になるようになった。
-
Chan♡
え!頭皮わかります!
今までこんなことなかったのに、、、😔- 3月3日
![ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっしゃん⑅︎◡̈︎*♡
私はもともと花粉症がひどかったのですが、出産とともに軽くなりました。前は目が痒く鼻も詰まり(薬がないとダメなレベル)、朝とか目やにで目が開かないとかほーんとひどかったです💦
体質が変わったのか、今は薬もいらなくなったので嬉しいです😊
![ナサリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナサリ
私は花粉症が少し軽くなりましたが2人目妊娠中に喘息を発症しました。今まで喘息とは無縁だったので衝撃でした😵
![なんなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんなん
アレルギーで薬を飲まないと全身痒くなってましたが、妊娠中は出ませんでした!
出産後の今はたまに痒みがありますが、授乳のために薬は控えてますが我慢できるくらいに落ち着いています🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雑草や杉、目も鼻水も薬飲んでもズビズビでとっても酷かった花粉症…
2人目を出産してから一切症状がなくなりました🥺
春先を存分に楽しみるって最高ですね😭💓
-
良子
私も期待していましたが、一切変化なしです😭
羨ましい…!!
今は母子ともに目も鼻もやられてます😷😷- 3月3日
-
退会ユーザー
いやそれが…
わたしは快適なったのですが上の子がスギ花粉のアレルギーレベルマックスで…
それみてる方が辛いのが現実です😭- 3月3日
-
良子
ぎゃー!それはつらいですね😭
うちの子もアレルギー数値が平均よりずば抜けています💦
なので年がら年中ステロイド生活です。
代われるなら代わってあげたい…😢- 3月4日
-
退会ユーザー
息子はスギ花粉なので2月から3月にかけてアレルギーの飲み薬を飲んでいます‼︎
先手を打って生活しているので症状はさほどひどくありまさん😊
ステロイドってあまり使いたくないけど、塗らないとひどいのも可哀想で悩みますよね😭
私自身アトピーでステロイドよく塗ってたのでわかります😭😭- 3月4日
-
良子
そうしたほうが軽くなるんですね😲!!
いつも状況がでてから飲んでいるので来年からは早めに行動してみます!
そうなんです…ずっとぶり返し状態です。
終わりが見えません😭- 3月9日
-
退会ユーザー
わたしも去年知って、今年から実践しています‼︎今年は花粉が多いと言われていますが今のところ全く大丈夫です🥺
飲み薬と点鼻薬と吸入器は症状がなくてもこの時期だけ続けています‼︎
耳鼻科に相談してみるのおすすめです♡
今お子さん何歳くらいですか?
息子もアトピー体質なんですが、5歳になったくらいからほぼ薬塗らずに保湿剤のみで大丈夫です‼︎
わたしは食べ物を改善したら脱ステロイドできました🥺- 3月10日
-
良子
そんなに愕然と違うのですね!!😲
来年は先駆けやってみます!
4歳の子と8ヶ月の子がいます。2人ともアトピー体質で湿疹だらけです😭
なんの食べ物が原因だったか教えてもらうことはできますか?
うちはひょっとしたら油が原因なんじゃないかと思い始めてます🤔- 3月10日
-
退会ユーザー
体力ついてくると良くなってきたりもしますよ‼︎
あとは保湿!とにかく保湿!おでこから下は朝晩ベタベタに塗ります🤣
わたし自身は血液検査でのアレルギー反応はないのですが、小麦です!
あと1番大きく変化したなと思うのは、インスタントやレトルト、カップ麺、冷凍食品、外国産の肉、惣菜、購入した弁当、化学調味料などは辞めたことです!
あ、でも一切食べないわけではないですよ😊
頑張りすぎると疲れるので出来れば避ける!くらいの感覚です😋
なので、子供たちも同じような食生活させてます‼︎- 3月10日
-
良子
うちも5歳でよくなってくれるといいんですが…😭あと1年は期待してみます。
最初のころは保湿欠かさずやってたんですが、効果がでないのでいつしか1日1回程度になってしまいました。
やっぱり保湿大事なんですね😲
また塗りまくろうと思います!
小麦粉!!!あるかもです🤔
ここ1週間は買ってないので使っていませんが、以前毎日食べてました。
肌が生まれ変わるまでに1ヶ月程、これを期にしばらく辞めて様子見てみます。
他は外国産のお肉はたまに買って食べてるくらいと、化学調味料使ってます😭
外食はコロナの影響で月1くらいに減ったのですが、あまり変わらず…。
まずは家庭での食生活改めてみます!
ありがとうございました🙇🏻♀️🌼- 3月11日
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
妊娠して花粉症になりました⁽• ¨̯ ⁾それまでは花粉症は無かったのに、妊娠中の花粉症の時期にくしゃみ鼻水が出始めて花粉症の時期が終わると治りました。
それから時期が来ると花粉症になるようになりました…今もくしゃみ鼻水つらいです( ˟_˟ )
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
アレルギーではないですが妊娠してから天気が悪い日に頭痛がするようになりました😖
出産後も気圧が低いと頭痛がします
妊娠前はなかったのにー😭
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
妊娠出産で花粉症の症状がかなり軽減しました!早めから薬のまないと息できなくて死にかけてたんですが、去年今年、薬無しでも鼻はつまっていません!!ありがたい!!
妊娠出産は体質がかわるっていいますもんね😄
![ちびにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびにゃん
花粉症はもともとひどかったのですが、私は妊娠するたびに軽くなっていくタイプでした💡
ただ、子どものころ重度の卵アレルギーがあり、病院で矯正治療をして除去食から少し食べられるまでになっていたのですが…
こちらは妊娠するたびに再発して除去食に近づくカンジです😫💦
妊娠と体質の関係は難しいですね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の出産を機に花粉症が落ち着いていました。下の子が4歳になった今、すっかり余裕こいてたら、今年が人生で1位2位を争うほど花粉にやられてます😂
鼻が詰まると口呼吸になるから夜中に口の中はカラカラ、それで目が覚め、目が覚めたら目の痒み、くしゃみ🤧もう花粉の季節大嫌いです。
舌下治療、良いって言うけど勇気いりませんか?
![s.s2児mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.s2児mam
妊娠したら花粉症収まりました笑
又産んだら出るんだろうな
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさに今年です‼️
これまで花粉症的なものはありましが、
(鼻ムズムズ、軽いくしゃみ程度)
下の子を産んで初の春…
もうヤバいです‼️
目は痒すぎるし、
一日中くしゃみ止まらないし、鼻水もひどいです😭😭
出産で体質が変わったのかと耳鼻科の先生に聞いたら、
去年はコロナでみんな外出控えてた分、今年は少しずつ外に出るようになったから、
その分ひどく感じると思うと言われました😂
![ハレハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハレハル
花粉症とは違いますが、妊娠してから肌が乾燥するようになりました😭
産後は特にひどい。
顔カピカピです。
今までどちらかと言うと脂っぽい方だったのに!
![きゃんでぃ🍬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃんでぃ🍬
生理痛が重くなりました😭
体質変わるのって本当なんだなー、と思ってます😫💦
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
私は長男産んでから
アトピーが復活しました😭
2人目産んでからもその体質は変わらず嫌なものが再発したなと言った感じです😭
![chiaki(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiaki(*^^*)
私は元々スギ花粉症で、一人目産んだら症状が消えました!それから、2人目妊娠出産したら、1人目妊娠する前よりひどくなりました…体質が変わるのか何なのか…
2人目の後の生理痛もひどくなったり、、、
年もあるかと思うけど、いろいろ体も変わるんだなーと思っています!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
自分だけかもしれませんが、脇汗をすごくかくようになりました😭
出産するまでは脇汗はそんなにかかないタイプで、シャツに脇汗が染みるなんてことなかったのに産んでからは夏場すごく脇汗をかくようになってしまってめっちゃショックです😭
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
体質変わりますね、でも戻りませんか?みなさん🤣
一人目産んでひどかった花粉症と生理痛がかなり軽くなりました、生理痛なんて寝込むほどだったのが全くなくなったのです✨ですが喜んでいたら段々また酷くなってきました😃で二人目産んだらまた軽くなりました!
でも2年たちまた段々戻っている気がします🤣
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
妊娠前軽い花粉症で、妊娠中に症状が、でなくなりましたか、1年でなんとなく花粉症?みたいになり、2年目の今年は目の痒みと、鼻水出る様になりました。
今までで一番しんどいです💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
紫外線アレルギー
体力落ちるとめいぼができる
脇が臭くなった😂です
![良子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
良子
2人目出産してからはぽっこりお腹と出べそになりました💦1人目はきれいに戻ったのに😭
一時的だったものは胸が大きくなった、抜け毛&ゴワゴワ、腋臭、睡眠時間が僅かでも気持ち悪くならない&頭痛がなくなった、太りにくい
![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kk
風邪をひくと鼻水から出るタイプで咳とは無縁でしたが、2人目妊娠から風邪をひく度に咳喘息が出やすくなり、産後の今も風邪で咳が酷くなります。咳は辛いですね😩💦
そして今年から花粉症デビューしてる気がします😭
コメント