※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

お風呂で突然手を開いて泣く反射は仕方ないものでしょうか?同じ経験をした方いますか?

2ヶ月です。
お風呂時にまだ人手と寒さの関係で沐浴のバスで入れてます。人手がいるときは一緒に入っていますがほとんど沐浴のバスで入れています。
お湯は温度しっかり確認してお風呂の部屋も湯気などで温め入れています。
入れるときにいきなり入れるんではなく体に軽く手でかけたりしてからいれたりしていますが、入れる時もお風呂入っている時も突然びっくりして大きく手を開いて一時泣いてしまう時があります。本当に一瞬で呼吸がとまってしまうんじゃないかってくらい。2-3秒で普通に戻りますがそうになるのがとてもかわいそうで仕方ないです。
寝てる時のモロー反射とは違って余計に可哀想です。。
.
これは仕方ない反射なのでしょうか?
また同じ方とかいらっしゃいますか?😭

コメント

まま

お風呂入れる時に沐浴布かタオルかけてますか?

  • め

    はい😭 長い沐浴タオルで両手しっかり隠れるようにしているんですが、急にぱっ!!って感じでびっくりしちゃうんです、、💦

    • 2月25日
  • まま

    まま

    えー、そうなんですね…。
    うちはベビーバスが壊れるまで一緒には入らなかったんですが
    お風呂入るよー!服脱ごうねー。とかおもちゃ入れたりしてました😊
    声かけとかもしてますか?💧

    • 2月25日
  • め

    そうなんですね!ちなみに何ヶ月くらいはベビーバスに入れてましたか?
    声かけもしていてあったかいよーとかお話はしています😭
    おもちゃは入れてないので入れてみてみようと思います!!

    • 2月26日
  • まま

    まま

    最近です😅笑
    一歳くらいまでこれで入れれたらいーなーって思ってましたが猫が穴開けたので…😭
    お尻がついて安心して入れてる感じで浴槽に一緒に入れるようになったら泣かれました💦
    お風呂=楽しいってなるように歌歌ったり遊んだりするようにするとまたキャッキャ笑って入ってくれるようになりました☺️

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

それもモロー反射の一種かとは思うんですが、びっくりしちゃってるんですかね🥺
体には沐浴布かけてて、足から入れてもなりますか?🥺

  • め

    びっくりの仕方がすごくてもう本当に怖いくらいです💦 
    沐浴用の布でかけてて、足からゆっくりお湯をかけながら入れています!それでもお湯にびっくりしそうなら時間かけて入れています!

    • 2月25日
ジェシー

こたえになってないのは承知ですが、そろそろ一緒に入っちゃったほうが、かえって楽かと思いますよ😅

  • め

    そうですよね😭 そっちの方がいいですよね💦 ありがとうございます😭

    • 2月25日
ア

もうされてるかもしれませんが💦
あったかいあったかいするよー💓って
それはそれは大袈裟に声かけてから
お湯に入れるようにしてます😊

  • め

    はい😭話しかけてはいるんですが普通に声かけるくらいの音量なのでちょっといつもより大袈裟に言ってみようとおもいます😳! ありがとうございます!!

    • 2月26日