
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
過去にかかりました。
病院にはいかれてますか?
まー( ゚∀゚)ー*
過去にかかりました。
病院にはいかれてますか?
「サプリ・健康」に関する質問
R1ドリンクは体に良いと思いますか?🤔 砂糖とかぶとう糖果糖液糖とか入ってますよね。どうなんでしょう。 風邪は引きにくくなるんですかね? 宅配のを頼んでいて子供に飲ませてるんですが、宅配は市販のものより糖分が…
牡蠣にあたったことがある方どのような症状が出ましたか? あたった事がないので教えていただきたいです。 日曜日に牡蠣を食べて、今日の朝方に4〜5回吐くのと下痢でした。 今は吐気も下痢もないのですが、ただ身体がダ…
子供さんが蓄膿症の治療中か治療された方いますか? 蓄膿症の間は免疫が下がってるので、風邪を引きやすいですか?娘が1月末からずーっと風邪引きです。今日も新しい風邪もらったらしく咳が出てます。 蓄膿症は一月分の…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ひーママ
遅くなり申し訳ないです。
コメントありがとうございます。
過去形なのですね…治ることってあるんですね!😭
病院行って、薬もらってます。
飲む前よりはずっと頻度は減ったのですが、ダメな時はやっぱりダメで、今回は特にひどいです。1度始まると、長期戦になってしまって。
まー( ゚∀゚)ー*
私の場合、七年前の仕事の先方からのパワハラがトリガーだったので、診断書書いてもらって転勤しました。すぐにはなおらず、投薬治療で治しました。
たまに下しやすいときがあります。体質もあるんだとおもいます。治らないってあせるストレスもまた駄目なんでしょうね。
私はたまたま病む原因の環境から離れられたからよかったのかもしれません💦。
ひーママ
そうなんですね…。
私も同じで、今長く産休育休いただいているのですが、働いていた時のマタハラがあった時期に症状が出始めました💧
4月から仕事復帰なんです…。その人はもういないけど、どこに復帰かも分からないし、不安しかないです。
だから、ストレス感じてこんな風になってるのかなって。
陣痛並にお腹痛くなるし、何日も続くし、旦那にもわかって貰えないし、どうしたらいいか分からなくて、ちょっと心折れてしまって…だいぶ辛いです。