
孫の誕生日にお出掛けしようと誘ったら断られた事ありますか?というのも…
孫の誕生日にお出掛けしようと誘ったら
断られた事ありますか?
というのも、これは義理母の話なんですが
先日もうすぐやってくる娘の誕生日に
近くの動物園に一緒に行きませんか?とお誘いしました。
こちらからお誘いする事は初めてで、
今まで一緒にお出掛けした事はありません。
私は義理の母のLINEは知らないので主人に伝えて貰ったんですが、結果はNOでした。都合がつかないからだと言っていたので、主人が別の日ならどう?ともう一度聞きましたがそれも結果はNOでした。
誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント等は
ちゃんとありますし、リクエストは?と聞いてくれますが
正直なところ、一年に一回会うか会わないかの関係で
娘は恐らく義理両親の事はじじばばと思っていません。
なので、仲を深めるためにも出掛けたかったんですが...。
私自身や、周りがそうからなのかもしれませんが
誕生日にじじばばとお出かけしたり、むしろ向こうから誘ってくるくらいの物だと思っていたので少し残念な気持ちです。
ちなみに実親は、去年一緒にお祝いしました。
一緒に住んでいるためしょっちゅうお出掛けはしています。
孫があまり可愛くないからなのか、興味ないのか、
用事が理由なら別の日に行けばいいのにそれもだめなのは
やっぱり何かが嫌って事ですよね..?
確認したところ、義理母は義理父に動物園の話はしていなかったそうです。って言うことは最初から断るつもりだったのかなとか思ってしまいました。私が嫌いなのかな、、。
色々考えてしまって気持ちが萎えてます...😢😢
- 🍎(6歳)
コメント

ママリ
コロナ禍だからでは…?って思いました💦

Yu-mama
遠慮したということは考えられないですか?
普段から実親と同居されてるなら尚更。
-
🍎
どうして遠慮されたんでしょうか..?😨- 2月25日
-
Yu-mama
同居してる実親に遠慮したという意味です。
うちの親は、よく会うけどお祝いの席には義実家に遠慮して不参加です。- 2月25日
-
🍎
なるほど、そういう事も考えられますね🧐
義理両親と実親は面識がないのでその可能性もありそうです。
私にはない視点でした。ありがとうございます!!- 2月25日

むぎちゃ
体調とか体が痛いとか
お金がないとか 言わないだけで
何か事情があるかもしれないですよ🥺
うちは実母が 超インドアな上
ケチなので 毎回
え?無理!やだ!
しか返ってこないです(笑)
-
🍎
なるほどなるほど!
確かに言えない(?)事情があっても
おかしくないですよね🤔
ええっ..!?
それは逆に清々しいですね😭笑- 2月25日

なんなん
コロナが落ち着いたら、またお誘いしてみたらいいかもしれないですね😅
一緒に住まれている実父母としょっちゅうお出かけするのと、別居の親族と会うのは今は違うのかなーと思います。
我が家も実両親は近所なのでよく行き来しますが、義父母は会いたくても今は我慢してテレビ電話や写真共有アプリなどでやり取りしてます◎
-
🍎
確かにこのご時世、コロナっていう理由が1番考えやすいですよね🤔
最近落ち着いてきたし(私の住んでる所は)、動物園も人数制限で予約のみで、義理実家から10分の距離だから良いかな?と勝手に考えておりましたが、コロナに対してどう思うかは人それぞれですもんね。私が甘かったのかもしれません😔
なるほど、私自身向こうの家族のLINEは誰も知らなくってそういう写真共有などした事がないのでもっと仲良くなれたらしてみたいです..🥲- 2月25日

はじめてのママリ🔰
コロナが心配だから、又は遠慮しているとかですかね🤔
誕生日は家族で過ごしたら?っていう意味かもしれないですね!
誕生日にこだわらず、コロナが落ち着いてからどこか出かけませんか?と誘ってみてはどうでしょうか😊
-
🍎
コロナの可能性が1番考えられますよね🤔その発想に至らなかった自分のネガティヴさが嫌になります..🥲
そうですね、またコロナが落ち着いたらお出掛けに誘ってみたいと思います‼︎ありがとうございます😌- 2月25日
🍎
なるほど..!そうかもしれないです。
義理両親は医療従事者なので可能性大です。
ネガティヴな性格な為、いつも悪い方向に考えちゃう癖ダメですね😓
ママリ
医療従事者ならなおさらその線が高いかと思います😂
私ならそう捉えます🥺w
🍎
そうですよね..!!
コロナが落ち着いたらもう一度誘ってみたいと思います!
その時は断られない事祈って🥺
ありがとうございました😌
ママリ
プラスに考えましょう🙆💗
ちなみに私の母親は花粉症いやだから外でない。です😂w
🍎
確かに最近花粉症酷くなってますもんね😨😨
みなさんが言ってくださる様にいろいろな理由が考えられますね!
プラスが1番ですね🥺💚