※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊活

AHAありの胚盤胞移植をして、体温が低めで症状はないけど、ホルモン補充と体温は関係ある?

AHAありの胚盤胞移植して今日でBT5です、
毎日ドキドキです。
今のところ何も症状がなく、
体温も低めです。
身体の中で何か起きた感じはしないですが
希望持ちたいです🥲
ホルモン補充だと体温は関係ないんでしょうか?

コメント

ひかり

私もBT6で、何も症状ないです😂
昨日はくしゃみしたら子宮?下腹部がズキッ!となってドキドキしました💦
同じくホルモン補充ですが、体温は低かったり高かったり当てになりません🤔
前回の移植は陰性でしたが、特に何も症状なかったです。
友達は何かしら症状がある時に陰性だったと言ってました!
お互い妊娠してますように👶✨

  • ママ

    ママ

    そうなんですね🤔
    わたしも移植2回目ですが陰性だった前回の方が何かしら症状あった気がします😅
    順調に育ってくれてるってことで信じたいですね✨
    ちょっと元気出ました!
    ありがとうございます🥰

    • 2月25日
ママリ

2月にAHAありの胚盤胞移植して先日陽性反応出ました。
BT14でも36.4度台だったので体温関係ないと思います🙆‍♀️

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    希望もって待ちます🥰

    • 2月25日