※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒猫
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の反対咬合について、健診が行けず不安を感じています。治療や矯正についての経験談や期間について知りたいです。

1歳5ヶ月の息子...反対咬合?🤔

現在1歳5ヶ月の息子の下の歯が前、上の歯が奥になっているのが少しだけ気になります🤔
現在上下合わせて16本歯が生えています🦷

ついさっき反対咬合という言葉を知りました😳
遺伝的なものもあると見ましたが私も主人も噛み合わせは正常でお互いの両親も正常です( ˙◊︎˙ )

9〜10ヶ月頃の健診を最後に、1歳の健診はコロナの影響で行けず歯がしっかり生えてきてからの健診はまだ行けていません😓

1歳半の健診は付き添いが一人までで主人が行くことになり直接聞けないので少しモヤモヤ...(๑꒪ㅁ꒪๑)笑

同じように反対咬合と指摘された方、自然に治っていった方、歯科医院にて治療を行った方、色んな方のお話が聞きたいです🙇‍♀️

私自身そこまで重く受け止めてないのですが主人がものすごく気にしていて「顎がしゃくれちゃうんじゃないか」と言っています🤔
治療・矯正すれば大丈夫だと思っていますが、その際どれくらいの期間を要したのかも気になります🙃


コメント

みん

食べ物をよく噛ませたり、顎を前に出させない、などした方が良いと以前働いていた歯科の先生が言っていました。ついつい癖で顎を前に出す?子もいるので💦
矯正もこれから歯揃い、抜け落ちて大人の歯が生える、、、それまでは床矯正が基本かなと思います。男の子ですと顎の成長も早いですしその都度装置も変えていかないといけないですが。。

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます😆
    なかなか1歳の子の顎を前に出させないは難しそうですね😅

    長いスパンでの治療が必要なんですね🤔
    参考になります(๑°o°๑)!

    • 2月25日
との

長男が反対咬合ぎみです。
年中から1年生の頃までマウスピースのようなもので矯正していました。
永久歯も綺麗になる保証はなかったけど、安い治療費で治ればラッキーくらいの気持ちで😅
とりあえずは、反対咬合に関しては下の歯が内側に収まりましたが、次は今永久歯が生えてきていて顎小さくて歯が大きいので、結局歯並びに問題ありそうです😂

うちの場合は反対咬合は旦那の親、顎と歯の大きさは私の遺伝子なので、まあしょうがないかと😅💦

なんにせよ、1歳だと歯も生え揃ってないし、相談しても様子見だと思います!
よく噛ませて顎を鍛えてねと言われましたよ!

  • 黒猫

    黒猫

    コメントありがとうございます😆
    お子さんはマウスピース嫌がったりしませんでしたか?🤔

    遺伝ばっかりはどうしようもないですもんね😅

    いくつになっても歯の問題はつきものな感じがします('、3_ヽ)_

    • 2月25日
  • との

    との

    うちは本人に矯正の事を話してやる気になったタイミングで始めたからか、幸い嫌がることはありませんでした。
    すごい!カッコいい!とか煽てまくりました😂

    分かります、悩みが尽きませんね😅
    うちはみんな乳歯の段階からキツキツで、歯並び悪くなりそうですし…
    長男とは逆に次男は噛み合わせが深いです😅

    • 2月26日
  • 黒猫

    黒猫

    煽てて素直に聞いてくれるのが男の子の可愛いところですね😆笑

    歯並びの矯正はお金も時間もかかることだとわかっているとどうしても子供のうちにやってあげたいと思ってしまいますね😅

    • 2月26日