※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘がトイレに行くタイミングを我慢して漏らしてしまうことがあり、怒るべきか悩んでいます。娘は後悔しており、改善を約束していますが、また我慢してしまいます。

娘のおしっこについてなんですが
おしっこ大丈夫?って聞くと
絶対大丈夫っていいます、それからも
30分おきくらいに聞いてますが、大丈夫とのことで、4~5時間あいて、ギリギリまで我慢して
おしっこでそう…って半泣きになって
急いでトイレに向かうんですが、
座る前に漏らすことが、2回ほどありました
この時はギャン泣きです笑

これで怒るのってダメですかね😥?
怒るって言うか、キツめに

ママがずっと聞いてたでしょ!?
大丈夫?って!?
その時に行かないから漏れちゃうんでしょ!?
そして泣きながら、ごめんね。て言われて
次からちゃんと出る前に教えてよ? はい‪( ;ᯅ; )‬
って感じなんですが、

それでもその後も、ギリギリまで我慢してます😂

怒っちゃったから余計嫌になってるんですかね……😥💭

コメント

Min.再登録

子供は「大丈夫?」と聞かれると「大丈夫」と答える習性?がある聞いたことがあります·͜·ೢ ⋆*

なので「おしっこ行こうか」と声掛けの方法を変えるのも手かも知れません♡⃛ೄ

  • m

    m

    なるほど😳
    おいで〜おしっこでるよ〜
    トイレいこ〜っていっても
    こないんですよね…笑🥲

    • 2月24日
deleted user

私がイライラしちゃう時は怒っちゃいます💦
イライラしてない時は

だろうねーって流せます😊
見た目モジモジしてるし絶対行きたいやつやーん(笑)って感じです。

なんかうちの子は遊びたいとか色んな気持ちがあるのかトイレに行くのが億劫な感じです。

ママ行きたいからついてきてとか
ママ1番行こう
とか、言うとノッてきますよ😊

  • m

    m

    わかります……😣

    ママ漏れそう!トイレいこ!
    って言っても
    いいですよ〜😊
    って言われるんですよね😹💭😑

    できたよシールみたいなのも
    はじめだけでした🥺😹💭

    • 2月24日
ちゃんちー

うちは「何秒でトイレに行けるか、よーいドン‼︎」というと走っていきます(笑)

  • m

    m

    何言うても冷たい目で見られるんですよね😆

    結局私だけしておわり…😹
    ホント上手いこと言わないと来ないです😣

    • 2月25日