※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるみる
子育て・グッズ

小学校受験も中学校受験もしないけれど、幼稚園から帰ってきてから1時間くらい一緒に取り組める教材を探しています。ポピーとスマイルゼミが気になります。LEGOやパズルが好きです。

小学校受験も中学校受験もしません。

ただ幼稚園から帰ってきてから1時間くらい一緒に取り組めるものでおすすめの教材はなんでしょう??ゆるい感じです。

ポピーとスマイルゼミが気になります。

ポピー→幼稚園で使用している絵本教材に似ていて、お試しのものを子どもは楽しそうにしていました!

スマイルゼミ→タブレット一つ。わたしのスマホでゲームしたがりなので、タブレットにすごく興味を持ちそうです。またポピーと違って本?が増えないということが魅力。

ちなみに今子どもがハマっていることはLEGOでお城を作ること。とパズルです。

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

最近は子供が「なんで?」と言っていた事を一緒にタブレットで調べる時間を作っています。
好奇心旺盛で調べ出すと芋づる式になり面白いです🍀

毎日という情報量じゃないですが、z会はしています。
子どもの興味のままに図書館で本を借りたり、オススメとされたのは大体借りてます。
「8歳までに経験しておきたい科学」は今読んでますが、試してみたいなとは思います(^^)

  • みるみる

    みるみる

    ❅꙳バナナケーキ
    (35)❅さん
    Z会も資料請求してみました☺️

    またなんで?のきっかけ作りに図鑑も買ってきてみました笑

    参考になります☺︎ありがとうございます!

    • 2月25日
  • 𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

    𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

    本系なら
    1001のさがしもの(ウォーリー的な絵本)は注意観察力と正しいものの数え方(船なら1隻とか)
    よのなかの図鑑、くふうの図鑑とかも日常生活でも使いやすく良かったですね🤔

    子どもの好きな物を一緒に調べて
    かるた作りとかまとめるのも面白かったです。

    何かの参考になりましたら幸いです🙂

    • 2月25日
  • みるみる

    みるみる

    ❅꙳バナナケーキ
    (35)❅さん

    細かくありがとうございます!!
    参考にさせて頂きます☺︎

    • 2月28日