※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精後、翌日の受精確認ができなくても、後日受精する可能性があります。培養を続けるとのことです。

体外受精で、採卵翌日に受精を確認できなくても、後日受精することもありますか?
翌日に受精確認できていないものも、このまま培養を続けますと病院から連絡がありました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなことがあるんですか!!
私はいつも「受精しなかったので培養は終了となります」って言われます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も、翌日に受精しなかったら培養停止だと思っていたので驚きです😅

    • 2月25日
Na🖤

受精未確認とかいうやつですか?私は結局それはダメでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受精未確認です。
    そうなんですね😭
    あまり期待せずに様子を見ます。

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

私は翌々日にやっと受精しました!
しかし分割まで進まず終了となりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受精することもあるんですね!
    でもその後分割が進む可能性は低いですよね😓

    • 2月25日
はじめてのママリ

私も結局ダメでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    残念ですが期待せずに様子を見ます!

    • 2月25日