![おちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が抱っこでしか寝てくれず、しんどさを感じています。赤ちゃんは個性があり、寝る方法も異なるかもしれません。仕事復帰後の変化も気になります。
寝るのが苦手な娘🥺
朝寝、昼寝、夕寝、とにかく眠たい時は抱っこでしか寝てくれない。
娘は本当に可愛くて可愛くて愛おしいけど毎回抱っこでしか寝てくれないことにしんどく感じてしまう。
もちろん抱っこ出来る時期なんてすぐに過ぎちゃうのかもだけど毎日これがいつまで続くか分からないとなると気が滅入っちゃいます。
ネントレすればいいのかもしれないけどそんな根気もなくダメな母親でごめんね😭
赤ちゃんってやっぱりその子によって寝かせるとそのま寝てくる子、抱っこでしか寝れない子とか分かれるのでしようか?
4月から仕事復帰すると自分の気持ちもまた変わるのかな😭😭
- おちび(2歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![い。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
い。
娘も昼間は抱っこ紐つけないと寝れません🤧
眠くて泣くから1人で寝てよーってすごく思っちゃいます😂
ネントレは私も心折れてやめちゃいました!
4月から仕事復帰という事は保育園に入れるということですかね?娘も3月終わりから保育園なのでもう先生寝るの下手な娘ですがお願いしますどうにか寝れるようにしてくださいって言ってあります😅
保育園の先生がなんとかしてくれるー!って思っちゃってます😅
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
息子は腕枕で寝かせてました!
未だに寝るのが下手で新生児から朝まで泣かずに寝たことがなく、今日はすでに5回ギャン泣きされてます😩
-
おちび
腕枕で寝てくれるのですか🥺?
娘も泣かずに寝たことはほとんどないです😅
娘も朝から4.5回は眠くて泣いてます😭- 2月24日
![ぴいぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴいぴい
息子は昼間は抱っこ
夜は旦那いるときは抱っこ
いないときはセルフです
保育園行き始めたら甘えて抱っこ抱っこになるかもしれないですね
-
おちび
夜だけでもセルフで寝てくれるんですね🥺
逆にそうなりますかね😅?
ただ離れてる時間も長くなるのでその分可愛がってあげれるのかなとも思うんですけどね、、、- 2月24日
![ほぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほぷ
娘は全然寝ない子でした😂
生後1ヶ月ちょっとまでは
絶対に抱っこじゃないと寝なかったですし、5ヶ月くらいの時もトントンで寝てくれるのは数回だけでした💦
ネントレした記憶もあまりなく、気づけば勝手に朝寝、昼寝してる時もありました!
仕事復帰されるってことは
子供さんは保育園にいかれるんでしょうか?😊
-
おちび
トントンで寝てくれた事なんてないです笑
知らない間に寝れるようになるんですかね😭
はい、娘は保育園にいくことになります!!
寂しい気持ちはあるんですけどね😅- 2月24日
-
ほぷ
トントンで寝たら奇跡と
思ってます!笑
結局抱っこして寝てくれたら
そーっとお布団に置いてましたが😂
8ヶ月くらいから
朝寝、昼寝はたまーーーーに
勝手に寝てくれてましたよ!
少しずつ寝てくれるといいですねっ🥺
寂しくなりますね😭✨
保育園行きだせば、習慣ついて来ると思うので自然に寝てくれるようになるかも知れませんね☺️- 2月24日
-
おちび
やっぱりトントンでは寝るのは奇跡なんですかね😂
成長してくるとそーゆう日も来るかもしれないですね🥺
少し希望が見えました😊笑
ほんとに寂しいです😭
でも、リズムも整うとと思って私も頑張ります😊- 2月25日
おちび
やっぱり思っちゃいますよね😭
最近夜泣きもあるし寝不足で私も眠たいのにーって思いながら抱っこしてます(笑)
保育園入れます!
もう保育園の先生にたのむしかないですよね😅