※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の息子の療育について、フルタイムで働く予定です。療育と仕事の両立方法について相談したいです。

フルタイムで働きながらの療育について

2歳9ヶ月の息子がいます。4月から仕事復帰する予定なのですが、発達障害の疑いで初診待ちです。
自治体の発達相談で児童精神科の先生に診ていただいた際に「週一くらいで療育に通ったら伸びると思う」と言われたので、正式に発達検査を受けて受給者証を取得する予定です。

フルタイムで働かれてる方、どうやって療育に通わせてますか?療育は平日に数時間ですよね。その間、時間休をとってまた保育園に連れて行く感じなんでしょうか?来月保育園での面談があるので相談してみようとは思いますが、保育園側も中途半端な時間に連れてこられても困りますよね…1日休まないといけないのでしょうか💦
もし週一で仕事を休まないといけないとなると仕事をやめないといけなくなるかもしれません…

実母は専業主婦なのでいくらかは協力をお願いできるかもしれませんが車で1時間の距離です。義両親は車で30分程のところに住んでいますが危機管理が甘いので子どもは任せられません。主人は激務で休みは到底無理です😭

子どものために療育に通いたいけど仕事との両立をどうすればいいのか…みなさんどうやって両立されているのでしょうか?😢

コメント

ミミミ

4月から療育に通う予定ですが、送迎あるとこにしました!!

保育園までお迎えにきてくれて療育に行き、1時間受けてまた保育園まで送ってくれます。

保育園でも何人も療育を受けてる子がいるので、途中で抜けたり戻ってきたり大丈夫ですよー🎵って言われてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎してくれるところもあるんですね!それなら仕事続けられます😭
    受給者証もらったら送迎ありで探してみます😭

    • 2月25日
きっしー

最初、見学に行ったところは、送迎あるとこでしたよ😄
保育園の給食には間に合う形で送迎してくれますが、年少まで午前中なので朝連れて行くときだけ連れて行く感じでした😅

あと数件見学を申し込んでますがコロナの為見学行けてません😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎してもらえたらめちゃくちゃ助かりますね!それなら仕事続けられます😭

    見学も行けないの困りますね…コロナで集団療育は休止のところもあるみたいですし早くコロナ落ち着いてほしいですね😢

    • 2月25日
deleted user

土曜日やってないでしょうか?
土曜日やってるところに通ってます。
最初はちょっと嫌な顔されましたが予約を取るたびに土曜日で!って言ってたら取れるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日は年長のお子さん優先のところが多いと聞いたので勝手に無理かと思ってましたが施設にもよりますよね。土曜日行けるところも探してみます☺️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

クラスのお友達はおばあちゃんが連れて行ってくれていたり、お昼過ぎにお迎えで午後療育に行ってる子が多いです。
土曜日に通っている子もいます。

うちは月2回で、月曜日の夕方にしています。
お休み取れる時は月曜日お休みで、月曜日もシフトインしてほしいと言われたら14時まで働いて、15時お迎え、16時療育です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育を午後にする方法もあるんですね。それなら半休で済みますね。
    送迎が無理なら午後に行けるところを探してみます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

遅いコメントですが参考になればとコメントします!
フルタイム正社員で療育に週1通ってます!
うちは保育園にお迎えに来てくれる療育ですが、帰りは送りがないので、療育の日は仕事を2時間早上がりしてお迎えしています。
私だけだと負担なので、旦那にも協力してもらって分担しています。実家と療育が近いので最悪は実家に頼りますが、実家に頼るのは最終手段にしています。あくまで私の考え方ですが、療育行ってるからおまかせでオッケーではなくてお迎えのとき療育の先生と色々話したり様子を見ることが家庭や保育園での関わり方の参考になるので。お迎えが必要なので少し大変ですが、迎えすることによるメリットもかなりあります。
休みとしては月に2〜3回、2時間早退です。あとは保育園での面談のためにも月1で早上がりしています。
夫婦ともども上司には全て話して、とても理解して頂き、配慮頂いています。
私も辞めるしかないか悩みましたが、療育を探す中で辞めずに済むような方法をアドバイスしてもらったり、上司に退職覚悟で相談したら引き止めてもらえたり、旦那も自分も頑張るからと言ってくれたので、色々な調整を経て何とか続けられています。色々な人のおかげです。
子供のタイプ的に保育園主軸で行くほうがいいと助言されていて療育は週1で済んでるというのも大きいです。もし週3とかだったら成り立たないかなって思います。
旦那さんも激務とはいえ月1の早退とかは相談してみてもいいのかな…とか思いました。上司に全て打ち明けて悩んでいると相談してみることをおすすめします。
今後どうなるかわかりませんが、フルで働いてると貯金できるので、今後いよいよ働けないとなる可能性も踏まえて(学童保育が厳しいかな…と思っているので小学校入学したら退職するかもと思っています)両立できる間は頑張ってみるつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然の質問すみません。私も来月から、育休復帰する予定ですが、子どもに知的障害があり、療育に通ってます。上司の方にもその旨は伝えましたが、フルタイムの両立は大変ではないですか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上司の方にも話されてるんですね。田舎の小さな会社ですぐ噂で広まるのでまだ私自身子どもの発達の遅れを受容できていないのもあって話すのに迷いがあります…でも平日休ませてもらうなら遅かれ早かれ言わないとですよね。復帰までに気持ちの整理をしておきたいと思います。

    確かに送迎つきの母子分離だと親にとっての学びを得にくいところがありますよね。土曜日に開所しているところを探してみます✨

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにお子さんの困り感はなんですか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私宛てであってますか?💦

    気持ちの切り替えが苦手、自分のやりたいことしかやらない、相手からの発信を受け取るのが苦手(質問に対する答えじゃなくて自分の言いたいことを言ってしまったり)、気が散りやすい、初めてのことへの不安感が強いのが主な困り感です。細かいのはまだ沢山ありますが😅

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然の質問にも関わらず、教えて下さりありがとうございます。知能の面より、情緒の問題ですか⁉️うちが知的な問題で😭😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ正式に発達検査を受けてないのではっきりしたことはわからないのですが、市の発達相談で児童精神科の先生に診ていただいたときの話を総合すると情緒面の問題のようです💦お子さんはもう療育に通われてるんですか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通ってます😭💦うちは精神発達遅滞です。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育通われるんですね。早くから専門家の方の支援を受けられるのはきっとお子さんにとってすごくプラスになりますね☺️うちは初診までまだ半年以上あるので療育開始まで長すぎてもどかしいです…

    • 3月7日
deleted user

はじめまして!
同じく2歳9ヶ月の息子がいます👀

私もフルタイムで正社員で働いていたのですが、4月~息子の療育が週3入ることになり退職しました💦
私も、息子の療育が入ってない時に仕事するって感じでパートに変更します(>_<)
週1ぐらいなら、フルタイムでやっていけそうですが、回数が増えるとフルタイムでの勤務は難しいと思います(T_T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに週3となるとおやすみとるのも難しいですよね😭送迎ありの事業所とかもなかったですか?💦
    私もまだ正式に発達検査をしたわけじゃないので週一より日数が増えたら…と不安な気持ちもあります。
    週3の療育、大変かと思いますがきっとお子さんの力になりますね。お互い頑張りましょう✨

    • 3月5日